らくチン蒸し牡蠣

いや~、ビックリです。
殻付きの牡蠣をいただきまして・・・
これ、殻をはずすのが大変!!!って、思ってたんですが
めっちゃラクチンな方法があるんですd(-ω・。)иё!!!

もうご存知の方も多いかも知れませんが・・・

洗った牡蠣を、殻付きのまま、平らな方を上にして
ちょっと深めのお皿に入れて、少量のお酒をふって、ラップをかけたら

レンジで チーンかわいい
 IMG_2777.JPG   IMG_2781.JPG


時間はてきとう。1個につき1分ぐらいかなぁ。
殻が少し開いたら、できあがりです。

いわゆる「蒸し牡蠣」の完成ぴかぴか(新しい)
ポン酢、しょうゆ、レモン汁などをお好みでかけて。
私はレモンを絞るのが好き揺れるハート
相方さんは、ケチャップをかけてました。

20代の頃、お昼に食べた牡蠣フライにあたって
午後からずっと、職場のトイレにこもって、全く仕事ができなかった経験があって
何年かは、食べる勇気がなかったんですが
一度勇気を出して食べたら大丈夫だったので
また おいしく食べられるようになりました手(チョキ)
プリプリ、ジュワ~・・・
ミルキーなお汁が、たまりません☆

貝類には、疲労回復・滋養強壮にきくタウリンが多く含まれています。
さらに牡蠣は、鉄やカルシウム、銅、亜鉛などのミネラル類も豊富に含んでいます。
中でも特筆すべきは、亜鉛です。地上で一番たくさん亜鉛を含むのが牡蠣だそうで・・・
男性の精力増強、女性の美肌効果。
味覚障害の改善などなどに効果があるそうです。

この記事へのコメント

  • 国籍不明の謎の東洋人象遣い

    牡蠣、大好きです。
    私は昔大阪の方の店で、大好きな生牡蠣がお品書きにあったので食ってあたったことがありますが、その後も時あるごとに食べてますわ。

    数年前に3年連続で殻付きで20個くらいいただきまして、焼き牡蠣で食べてました。
    食べた後の殻は粉砕して庭に撒いてカルシウムとして還元しています。

    グリコキャラメルは栄養満点の牡蠣の煮汁を捨てるのがもったいないと思った創始者が、煮汁を子供のお菓子に配合したのが始まりだそうですが、キャラメルに牡蠣のエキスが入ってると思うと、ちょっとためらったりします。
    たこ焼き味のラムネよりは、ましかな?!
    2010年12月23日 13:56
  • のりたま

    >象遣いさん
    殻をちゃんと活用されたんですねぇ。
    私はそのままゴミ箱でした。

    グリコって、グリコーゲンが由来だとは知ってましたが
    牡蠣のグリコーゲンだったんですねぇ!!

    牡蠣といえば、オイスターソースが大好きです(*´ω`*)
    中華料理には、欠かせませんね!!
    2010年12月25日 00:58

この記事へのトラックバック