
一足お先にクリスマス気分を堪能してきました

『阪神大震災復興祈念コンサート2010「聖夜」
~サックスでクリスマス~』
西宮アミティホールにて。
トゥジュール・サクソフォン・クァルテット&大島忠則
特別出演/青木千恵子(ピアノ)
第1部



~そろそろソロのお時間です~







第2部
~青木千恵子・ピアノ独奏~










アンコール

どれもこれも素晴らしくて、うっとり・ワクワク・ジーン・・・の2時間半でした。
冗談音楽の「ビバ!ワールドダンス」は
ブラジル、カチューシャ、ジェンカなどの世界各国の、
よ~く知っているダンス音楽のメドレーなんですが
なぜか きよしのズンドコ節や、ゲゲゲの鬼太郎が出てきまして・・・
私は《近江住宅》のCMソングがツボでした!!
♪建ぁてて~ 建てて 家 建てて~
関西限定ですけどね(笑)
スマップメドレーは、ずーーーっと激しいベースラインを刻んでいるバリサクが
とっても忙しそうで、目が離せませんでした。
バリサクといえば、特にボレロとオペラ座が、とってもかっこよくてメロメロに

雄太さんのソロというか、オンステージ♪は、めっちゃ盛り上がりました

辻本さんは、ボレロのとき、会場の後ろからソプラノを吹きながら登場されて、
私のすぐ近くを通られたんですが
すごい音の迫力でした

森下知子さんのアルトは、とてもあたたかくて強くて透明感があって、
私の目標としている音色なんです。
どれだけ練習を積んでも、年数を重ねても
あんなふうには一生 吹けないだろうなぁと思いますが
少しでも近づけたらいいなぁ。。。

追記
森下さんのブログに、この日 ソロ演奏された「いつかのメリークリスマス」のyou tube(音源のみ)が公開されていますので
ぜひ!! 聴いてみて下さいd(-ω・。)иё!!!
この記事へのコメント