
今年もご愛読下さいましたみなさま、ありがとうございました。
水星人(-)の私にとって、
今年は大殺界のラストイヤー「減退」でした。
年明け早々、仙骨骨折で 3日間仕事を欠勤してしまい、
今も、肋骨を痛めて、掃除ができなくなってしまいましたが
うまい酒が飲めた毎日に感謝☆
仕事は、店舗がビルの14階に移転して
閉所恐怖症の私は、不安でいっぱいでしたが
2ヶ月もたてば、すっかり慣れて 「住めば都」ですね(。・ω・。)bグッ
楽しい仲間たちと、毎日 ご機嫌で働いてます。
高校3年生の次男は、就職の内定をいただきましたし
PAエンジニアの長男にも、大きな仕事が入ってきたようなので
楽しみです

サックスは、4月から地元の楽団に入りました。
来年、大きな舞台本番(ミュージカルの音楽担当)があります。
アンサンブル(Honey bee)は、ただいま休止中ですが、
施設訪問をさせてもらって、たくさんの笑顔にお会いすることができました。
コーラスは、初のアンコン出場。
めちゃめちゃ緊張しましたが、いい経験をさせてもらいました。
前の職場の仲間たちと、香川や鳥取に行ったり
西国お遍路巡礼も始め
音楽以外も充実してきましたよ~

子育てもほぼ終わったし、ますます自分磨きの時間を大切にして、
楽しい毎日が過ごせたらいいなと思いま~す。
それでは
2011年がみなさまにとって、よい年になりますように。。。
この記事へのコメント
国籍不明の謎の東洋人象遣い
今年の出来事や経験が、来年からの礎になると良いですね。
記事に旦那さん事がありませんが、お元気ですか?!
まさか、酒の肴に食ってしまった!って事はないですよね。
あと今年も2時間。
久しぶりに新年を自宅で迎えます。
fion
肋骨、だいじょうぶですか? お正月はゆっくり体を休めてくださいね~。
次男さんの就職おめでとうございます。来年は大きな演奏が控えているのですね。
練習にも熱が入りそう~。どうぞ良いお年をお迎えください♪
のりたま
おっとっと。
旦那のことを書いてませんね~。
旦那さんは、仕事もボーイスカウトのリーダーも
変わらず元気に、がんばってくれてますよ。
私は結婚してからずーっと、新年は自宅で迎えております。
旅先で迎えてみた~い!!
のりたま
ご心配いただきまして、ありがとうございます。
昨日までは、痛み止めの薬を飲んでました。
ようやくマシになってきましたが
ここで無理したら長引くと思って
掃除は一切やりませんでした(笑)
ミュージカルの音楽は、舞台前下(オーケストラピット)での生演奏なんです。
その前にオーディションがあるので、がんばりまーす♪
fionさんも、良いお年を!!