見上げれば終わりをみたこともない 目眩を覚えるような空

ノリータ.JPG   鯉.JPG

いきなりの夏日でしたねぇ。雲ひとつない青空。
ボーイスカウトの下見で、リーダー5名、万博公園に行きました。隊集会は、ホタル観察がメインなので、今回は場所等の確認です。
カブ隊とビーバー隊の合同隊集会なので、下見も一緒。つまりうちの場合は夫婦参加となりますねん。(私はカブ隊副長、相方はビーバー隊隊長)

万博では、ローズ・ルピナスフェスタ開催中ということで、自然文化園には、たくさんのバラが。その中で・・・みつけました(σ・ω・)σYO!! 『ノリータ』!!!
しかし・・・
周りのバラたちは、にぎやかにキレイに咲き誇っているのに、ノリータだけは、なんとも疎らで、色もダーク。ま、気をとりなおして。
「キセキノハナ」って人たちが、癒し系のライブをやっとりました。やっぱ欲しいな、カホーン♪

日本庭園のこい池には、巨大な鯉たちがウヨウヨ。
私の靴と比べても・・・とにかく60cm以上の鯉が、口をパクパクさせて集まってくるんです。あぁぁぁぁ~。この池に落ちたら・・・(>ω<;)
カメさんが揃って甲羅干しをしているのは、なんともかわいかったですけどね。カメって見てると癒されるから好きだなぁグッド(上向き矢印)

日本庭園を一周し、自然文化園のソラード(森の空中観察路)を歩き、展望台から素晴らしい景色を見ました。これが都会の景色?! 森だよ、森。
本当は写真を載せたいところだけど、それでは隊集会本番のお楽しみが半減しちゃうので、じっと我慢。

この記事へのコメント

  • おたか

    私も今日、コイとカメさん見ましたよ~
    近所にある『市民の森』へ娘と二人で行ってきました。
    公園の中に人工池があってコイやカメ、カワセミなんかもいます。
    今日は今年お初のシオカラトンボを見つけました。

    夏になると、木に気持ち悪くなるくらいセミがいっぱいくっついてるの!
    去年もスゴかったけど、10年に一度のセミ大発生の時って、想像つかない…
    でも虫好きの私には、たまらない場所なんです(@⌒ο⌒@)b
    2006年05月21日 23:02
  • のりぽん

    えぇぇぇぇ~!!! おたかちゃん、虫好きやったん? 知らんかったぁ。
    虫も動物も、なんもかも苦手な私は、これから暑くなってくると、またゴキブリの夢にうなされるよぉ~。
    2006年05月22日 21:50

この記事へのトラックバック