40周年お祝いの会

我がコーラス部「ひだまり」は、K小学校のPTAクラブです。
今日は、K小学校創立40周年《お祝いの会》で歌ってきました。
思えば 私がコーラス部に入ったのは、創立29周年のときでした。
(PTA副会長をしていたときです)
アッというまに、12年近くたってるんですねぇ。しみじみ。

昨夜、コーラスの練習があったのですが
そのときの不安を、なんだか引きずったままの本番となってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

衣装は、いつものローズ色のロングスカートと
袖がヒラヒラの、藤色のブラウス(コチラに写真ありまーす)。
舞台袖まではコートを着て、本番前に脱ぎまして・・・
歌ったのは、約12分間なんですが
途中はかなり寒かったー雪

歌った曲は
るんるんカントリー・ロード
るんるん『童謡唱歌による 四季の歌』の「冬の章」 雪~冬の夜~母さんの歌~早春賦

体育館は、ピアノが遅れて聞こえてくるので
テンポがグタグタになってしまいましたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

1曲目はアルト、2曲目はソプラノなので
途中で立ち位置が変わります。
移動しながら、気持ちを切り替え。

超満員の体育館の中で、ちゃんと声が響いたかな??


この小学校の50周年を迎えるときも
ひだまり部員として、歌っていられたらいいなぁ。。。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック