西国三十三所・第11番札所 2011年03月08日 宇治から約30分バスで移動して醍醐寺へ。2010年夏に修復された唐門が目をひきます。仁王門から入って、金堂へ。 本日初の、靴を脱いで、お堂の中での読経です。 五重塔、とってもいいですよねー。こういうときは、しゃがんで、上を向いて写真をとります。ものすごくかっこ悪いと思うんですがやめられませんねぇ(笑) 花はありませんでしたが桜の木が、たくさんありました。霊宝館のしだれ桜が有名ですよね。こちらのご真言は「おん しゃれい それい そんでい そわか」
この記事へのコメント