この10日間

東北を襲った巨大地震と津波
そして関東に大きな影響を与えることになった福島原発事故・・・
亡くなられた方に哀悼の意を捧げ
被災されたみなさまには、心より 深く深く お見舞い申し上げます。
私にできること・・・
ささやかな義援金を送ること以外には、何もできなくて
歯がゆい想いにかられています。
関西に住む私は、何の被害もなく、何の不自由もなく
多少、仕事に影響はありましたが(某・大手都市銀行のシステム障害の余波)
ほぼいつもどおりに過ごす10日間でした。
常に気持ちはザワザワとして、胸が痛み、
何をしていても、集中することができません。

このままではアカン!!
関西から元気を発信したい。
そう思います。
空元気でも、作り笑顔でも
笑ってれば
そのうち ほんまの元気が出てくる。
がんばっていきましょうね!!


私の個人的な覚書。

12日(土)
午前中はひだまりコーラスの打ち合わせ。
夕方から、楽団の練習。
合奏は「優稀」と「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」

13日(日)
サックス組・パート練習。
剣道場記録映画の曲「有心」

16日(水)
コーラス練習。
10日後が本番の、慰問演奏の曲を。

17日(木)
次男のスーツ購入。
4月1日が入社式ですきらきら

19日(土)
京橋の剣道場にて、記録映画撮影のために編成された楽団の合同練習。(本番は4月9日)
曲はH先生のオリジナル「有心」
サックス組以外は、めちゃめちゃ上手な集団ですーあせあせ(飛び散る汗)
みなさん、素敵な音色八分音符
ついついウットリして、自分が吹くとこを、忘れること多し!!
気をひきしめて、がんばりますパンチ


昨日と今日は、楽団主催のワークショップ。
その日記は、またあらためて。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック