
嘘かホンマかわかりませんけど
お財布って、3年ぐらい使うと、運気が下がる・・・とかって、言うやんねぇ?
私は3年半使って、まだ使える状態やったんですが
なんか運気が下がってる気がして
こりゃ、お財布やな!?
そう思ったら、いてもたっても おられへんようになり。
今までお財布って、黒とか茶系が多かったんやけど
初めてピンク色を買いましたよーん。
(そーゆー歳になったんかも)
風水では、黄色の財布がいいとかって言うねんけど
ピンク色もなかなかよさげやねんw
「他力本願でお金が増えていく」らしい|ω<)プッ
あはははは

しかも即効性があるらしいよ( ´艸`)ムププ
「お金を育てる効果がある」とも書いてあるなぁ。
ほんまかな~。
ま、悪いことが書かれているより いいかなっ。
ピンクのものを持っていると、なんか優しい気持ちになるしね

で・・・
前の財布を処分することになるんやけど
ふと気になった。
毎日毎日 使ってきたお財布。
普通にポイッと捨てて、ええんやろか??
調べてみたら、やっぱり 捨て方なるもんが、あった!
古くなって使わなくなったお財布は
「水」の近くに捨てることで金運アップ。
できれば、吉方位に出かけたときに、
川や湖、噴水などの近くにあるゴミ箱に捨てるのが理想ですが、
吉方位がわからない、という場合は
金の方位である、「西」か「北西」にあたる場所でもよい。
捨てるときは、むき出しのまま捨ててはダメで、
エナメルのようなツルツルした素材か
黒のビニール袋に入れて、中がみえないようにして捨てる。
または、それまで金運に恵まれなかった人は
白い紙袋に入れて捨てると、悪運をリセットできる。
雨の日は「水の気に満ちた日」で、「金の気を増やす日」なので
雨の日に捨てるのかよい。
なるほど~。
雨の日に、白いビニール袋に入れて捨てたら良さそうやな。
でも、二つ折りのサイフは、アカンらしいね(・ω・;A)フキフキ
長サイフじゃないと、お札の居心地が悪いとか。
遅かりし・・・

この記事へのコメント
み~
私のお財布なんて、もう5年くらい使ってますよ(^_^;)
金運のよいキイロのお財布ですが、
二つ折りです(笑)
これの場合は、どうなんでしょう???
来年の春に買い換えようと思います~。
国籍不明の謎の東洋人象遣い
私はブランド品ではないけれど、ヴィトンとかの高価なモノでも皆さん捨てるのでしょうか?!
それに、3年程度だったら使えるものを捨てているから、お金を捨てているのと同じですし、エコじゃないし、勿体無いです!
今使っている長財布は、ほぼ無傷、汚れなし、革はなめらか~!ですから、もう15年は使っていますが、捨てないとダメ~?!
今の経済難は、そのせいですかね!
のりたま
二つ折り、アカンみたいですねぇ。
お札の居心地が悪くなるからですって。
同じ理由で、レシートの入れっぱなしも
アカンみたいです。
春に買い換えるんですね~。
やっぱ春(=お札で張る)がいいもんね!!
のりたま
風水って、方角とか風と水の通り道・・・的なことは、理にかなっているので、
住環境については
風水も大切かな~と思ってます。
以前、風水ではかなり悪いとされる条件の家に住んでいたとき、悪いことがいっぱい起こりました(・ω・;A)フキフキ
ただ、サイフの色が・・・となると
信じるも八卦・・・の占いに近い感じがしますけど。
サイフを新調してみたら
今まで使っていたサイフが、思ってた以上にくたびれてるなぁ~と気づきました。