この音色は明日を唄う

SCN_0002.jpg門真市立第一・第六中学校 吹奏楽部
NEW BRASS CONCERT 2011
ルミエールホールにて

市内の2つの中学校による合同演奏会。
来年度には統合されて、ひとつになる中学校です。

去年の演奏会では、恩師との再会に驚きました。
そのときの日記はコチラです。
今年もT先生、2曲を振って下さったのと・・・
東大阪、石切の中学生たちを引き連れて来てくれましたー。

オープニング、2階席から、石切中学の生徒さんたちの迫力アル演奏が
降ってきます♪

1部「邦人作曲家作品の魅力」
るんるんライヴリーアヴェニュー/堀田康元
るんるん雲のコラージュ/櫛田(月失)之扶
るんるん元禄/櫛田(月失)之扶

2部「吹奏楽deヒット曲!」
るんるんEvery day,カチューシャ/AKB48
るんるんマルマル・モリモリ/薫と友樹
るんるんきよしのズンドコ節/氷川きよし
るんるんJIN-仁-~Main Title~/高見優
るんるん果てない空/嵐
るんるん上を向いて歩こうin Swing

アンコール
るんるんフライングゲット/AKB48
るんるんミスター/KARA
るんるん涙そうそう

アンコールの「ミスター」でも
石切中学の生徒さんが、2階席で吹いてました。

いいな~、中学生ぴかぴか(新しい)
元気いっぱいの演奏でしたグッド(上向き矢印)

英語のA先生が歌われた「きよしのズンドコ節」も、かなりお上手でした!!

門真の中学生たち、これからもがんばれーexclamation×2

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック