お試し塩麹

かなり遅ればせながら
塩麹が気になる今日このごろ。

自作しようと、米麹を探しまわりましたが
お店はどこも売り切れ。
ネットで注文しましたが、いまだ届かず。

 IMG_6615.JPG   6768267969_ff68302f07.jpg
しゃーないなぁ。
奮発して、市販の塩麹(北杜食品)を購入。
ひと瓶で約400円。
けっこう高い・・・
ま、自作するときの参考になるやろ。
ということで

さっそく作りました。
まずは、昨夜の献立。
DSC_1323.JPGブリと大根と人参の塩麹煮。

朝、ブリに塩麹をもみこんで、冷蔵庫に入れて出勤。
帰宅後、米のとぎ汁で下茹でした大根と
塩麹ごと ブリを、水と酒で炊いただけ。
他の調味料いらずで
上品な味わいの煮魚が完成ぴかぴか(新しい)

この日の他のおかずは
豆腐のカレーあんかけと、もやしの味噌汁
きゅうりの塩麹浅漬け。
エリンギ・いんげん・ミニトマトのバター焼き。
エリンギを輪切りにしてみたんやけど
これがビックリの食感でした。
まるでホタテ貝柱!!
(もっと早く作れるメニューにすればいいのに、いつもコーラスに遅刻してスイマセン)

そして仕事が休みだった今日の献立。
IMG_6617.JPG塩麹を使った鶏のからあげ揺れるハート

う、うまーーーーっ!!!

特売の 100g=68円の鶏もも肉が
めちゃめちゃ ふっくらジューシーぴかぴか(新しい)
唐揚の仕込み段階(鶏肉にすりおろしたショウガとニンニクをもみこむ)に
塩麹をプラスするだけよ?
そして3時間ほったらかし。

あとは卵と少量のしょうゆをまぜて
片栗粉をまぶして揚げただけ。
うますぎて、私も次男も
食べながら「うまーっ」連発わーい(嬉しい顔)

ついでに
アボカドとカボチャのサラダ(ゆで卵+玉ねぎ)や
白菜とコーンのミルクスープもうまかった(笑)

さー、早く米麹が届かないかな。
そしたら本格的に、塩麹料理作るぞ~るんるん

この記事へのコメント

  • まえちゃん

    塩麹 ほんまに 美味しいね 大根の漬物 やめられないよ 他の調味料 一切入れないのに
    旨みが 半端ないから 驚き 私も はまりました。
    2012年02月25日 13:40
  • のりたま

    >まえちゃんさん
    わーっ!!
    さすが、まえちゃんさん!
    もうトリコになってはったんですね♪

    私は気になりつつ、調味料としてはお安くないので
    今まで敬遠しておりました。

    でも、おいしいだけではなく、身体にもいいとわかり
    それならば自作してみようと思い立ち、
    ただいま米麹の入荷待ちです。
    楽しみ☆
    2012年02月25日 21:40

この記事へのトラックバック