さっそく仕込みました♪
今回、私が使ったのは
伊勢惣さんの乾燥米麹「みやここうじ」200g。
まず、300ccのお湯に、塩60gをとかします。
そのあいだに、米麹をほぐします。
塩入りのお湯が60度に冷めたら、米麹とまぜまぜ。
(私は沸騰した200ccのお湯で塩を溶かして、100ccの水を足しました)
はいっ、仕込み完了d(-ω☆) グッ!!
あとは、空気の出入り口を確保して(ストローをさしてみた)、常温におき、
毎日 かきまぜれば、約一週間で完成です。
このあいだ漬けたイチゴ酒の隣にスタンバイ。
ココは、邪魔にならないだけでなく、上に炊飯器があるので、ちょっと温かいかな?!と。
ジップロックが大きすぎました (ノ∀`*)ペチョン
みやここうじの入っていた袋に書かれていた塩麹の作り方を
参考にさせてもらったのですが
どうも水の量が、心配です(汗)
ネットで調べてみると、水はヒタヒタに入れると
書かれているものも多いですね。
二日目に足す・・・という記載もありますねぇ。
明日、足した方がいいのかなぁ。
どうしようかなぁ。
この記事へのコメント