ボサノバとバラード

sotto boaae.jpg   love song.jpg

最近、カバーアルバムが人気なのかな??? 次々にリリースされていますよね。
何年たってもいろんな人にカバーされて、受け継がれていく曲・・・それはやはり、楽曲が素晴らしいのでしょうねぇ。。。

その中でも、このごろお気に入りでよく聴いているのが、この2枚。
SOTTE BOSSE(i-depのナカムラヒロシ・ヴォーカルCANAを中心に結成されたユニット)と、武田雅治(Skoop On SomebodyのTAKEさんのソロプロジェクト)です。

SOTTE BOSSEは、ヴィレッジヴァンガードに行った時に流れていて、運命の出会い!!! 
買いたい、買おうかな、欲しい~と何度も手に取っては、相方に睨まれて戻し、泣く泣くあきらめたのですが・・・
職場の若者wみっきゃんが貸してくれましたぁ~♪

1曲目の『島唄』(THE BOOM)がまずいいんだなぁ。
それに続いて『接吻 KISS』(ORIGINAL LOVE) 『EVERYTHING』(Misia)
『真夏の果実』(サザン) 『春の歌』(スピッツ) 『未来予想図Ⅱ』(ドリカム) 『one more time, one more chance』(山崎まさよし) 『世界に一つだけの花』(SMAP) 『ガラス越しに消えた夏』(鈴木雅之)と・・・好きな曲ばっかりじゃありませんか!?
しかもなんとも言えん、ボサノバのリズム♪ このユルさがいいなぁ。
癒されるぅぅぅ~.+:。(*´ェ`*)゚.+:。ポッ

そしてもう1枚、武田雅治。というか、タケさんですよタケさん。
こちらはしっとりとバラード。
『思いがかさなるその前に…』(平井堅) 『桜』(河口恭吾) 『くるみ』(ミスチル) 『新大阪』(ゴスペラーズ) 『Tsunami』(サザン)などなど・・・

カラオケに行きたくなりました...
誰か唄ってぇ~((((*・ω・)ノ ゴーゴー♪

追記:私はコーラスなんぞをやってますが、マイクを持ったとたん、唄えなくなるんですよ。だからカラオケは苦手|ω・`)・・・ショボーン

この記事へのコメント

  • hukuzow

    こんばんは。
    「SOTTE BOSSE」聴きました~。
    リラックスさせてもらえるイイカンジ
    でした。
    サックスで吹きたくなりました。

    2006年10月19日 21:18
  • のりぽん

    ほんと、リラックスできますよねぇ~♪
    気持ちよくサックスで吹けるようになりたいですねぇ。
    ガンバo(・ω・ o)( o・ω・)oガンバ
    2006年10月19日 21:36