せやねん! 見ていきましたが・・・

今日は、天王寺に用事があったので、相方と車でおでかけ。

その車中、見ていたテレビ「せやねん!」
(関西の人しか見れないかな??)
今日は、練りこみ麺特集~!!

そこで紹介されていたのが、本町と心斎橋の中間あたりにある
「和囲炉」という和歌山の素材を使ったお店。
『冷たい梅うどんとめはり寿司定食』@680を注文して
「せやねん!」を見たと言えば
本日から7月27日までは、和歌山産の刺身のサービスつきやて!!!

梅うどん、おいしそーやし
めはり寿司、大好きやし
テレビで紹介されてた刺身盛り・・・お得やん!!

予定変更して、天王寺に行く前に、遠回りして
和囲炉に到着。
時間は、正午を少し過ぎたころ。
思ったより店内はすいていて、すぐに着席。
まだ「せやねん!」効果はないのか・・・と思いきや
店内に映し出されたプロジェクターに「せやねん!」の映像が。

「『冷たい梅うどんとめはり寿司定食』を2つ。『せやねん!』を見ました~」
「ありがとうございます!!」

定食、はこばれてきました。

2012-0721-122713793.JPGあれ。
梅うどん、めはり寿司、おだし、漬物、サラダ。
これ、定食のままやんか。

きっと忘れられたんやな!!

「あのー、せやねんのお刺身は??」

「すんません!! 今日はええ刺身が入らんかったんで!!」

えっ Σ(・ω・ノ)ノ
刺身なかったら、注文のときに言わんかいな。
ほんなら、別の定食を食べるとか、別の店に行くっていう選択肢があったやん。
もともとうまいソバを食べるつもりを
わざわざ遠回りしてきたのにさ・・・

でも、目の前に運ばれた料理。
食べずに帰るのも大人げない。

ん~。
でも、刺身ないんやったら、唐揚とか、他の一品つけてくれてもいいんちゃう??
って、思ったりもした。

食べました。


そしてお会計。
特に割引などもなく、定価で支払い。
「すんませんでした。次回、ご来店時に『せやねん見た』言うていただいたら・・・」

帰って、和囲炉さんのぐるなびページ見たら
「本日21日 猟師さんから紀州梅鯛、白浜スルメイカ届きました!
せやねん!で梅うどんが紹介されます!!」
って・・・

和囲炉にも、せやねん!にも、ぐるなびにも
裏切られた気持ち。
残念でした。

和囲炉ろばた焼き / 四ツ橋駅心斎橋駅西大橋駅

昼総合点★★☆☆☆ 2.8

この記事へのコメント

  • どきしー

    テレビとか公の場で言った事には責任持ってもらいたい物ですな~。あくまでもオマケやからって軽くみてんのとちゃいますか。
    そういうとこはやっぱ味にもでるようですね。
    2012年07月22日 03:42
  • のりたま

    >どきしーさん
    たかがオマケ、されどオマケですよね~。
    細かいことかもしれませんけど
    なんか裏切られた気持ち。

    もしもちゃんと、お刺身のサービスがついていたら
    もっと味わって、じっくり噛みしめて
    梅の香りを感じられたのかもしれません。
    2012年07月22日 21:55

この記事へのトラックバック