毎年、観に行きたいなぁ・・・と思いつつ
トラウマがあって(コチラ参照)、観に行けない。
今日は、南からの風が強くて
窓を閉めた部屋の中まで、花火の音が聞こえてきた。
地図を見てもらったらわかると思いますが
私んちのある門真市は、富田林の真北方向にあります。
門真市・東大阪市・八尾市・藤井寺市・羽曳野市・富田林市・・・とつながっているんですが
私んちから、富田林までは、高層マンションなどが全くありませんd(-ω☆) グッ!!
ん~。
デジカメ撮影は無理だな(・ω・;A)フキフキ
肉眼では、直径2cmぐらいに見え
光ったあと、10秒ぐらい遅れて、雷みたいな音が。
クライマックスのときは
空が白く輝きました。
2008年から数え方が変わって、25000発と公表されていますが
以前は、12万発っていわれてました(小割りや浮模様、分砲などを含む)。
他の花火大会とは、規模が違いすぎ~

あ~。
やっぱもう一回、近くで見たい~。
この記事へのコメント