昨日の日記です。
法隆寺の次に向かったのは、慈光院で・・・それは、ちょっとあとで書きますね。
その次に向かったのが、西国四十九薬師霊場第1番札所・薬師寺。
むむむ。
駐車場@500に車を停めた瞬間、いや~な予感。
シートをかぶっているアレは・・・もしや修繕中?!💧
薬師寺の手前に、薬師寺を守護する休ケ岡八幡宮というのがありました。
クルッと振り返ると、すぐそこに電車!!
そしていざ、薬師寺。 南門の隣の勝手口のようなところから入ります。
拝観料は500円で、玄奘三蔵院伽藍公開時は、+300円です。
こちらが中門。
右手に見える背の高いシート・・・やはり東塔は、解体修理中でした。
2018年に完成予定だそうです。
金堂(1976年再建)。 あれれ~!? 有名な銅製六角燈籠がありませんっ💦
燈籠があった位置に跪いて、金堂の中に安置されている薬師三尊像3体を同時に拝見☆
中に入って、間近で薬師三尊像を拝見すると
真ん中の薬師如来様は座っておられるのでわかりませんが
両サイドに立っておられる日光菩薩と、月光菩薩は・・・
めっちゃスタイルがいい!!
西塔。
大講堂。
弥勒三尊像が祀られていて、後堂には、仏足石が安置。デカッ。
こちらでいただいたご朱印。
4種類いただけるそうなのですが、薬師如来様だけいただきました。
食堂跡。 発掘調査中です・・・
東院堂。
こちらは唯一の古い建物となります。
さてさて以上が、白鳳伽藍です。
少し移動して、玄奘三蔵院伽藍へ。
こちらが玄奘塔。
「西遊記」の三蔵法師が祀られているそうです。
大唐西域壁画殿には、平山郁夫画伯の壁画。
こちらの公開は、1月1日~1月15日、3月1日~6月30日
8月13日~8月15日、9月16日~11月30日。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント