この季節に着たいウールのアンサンブルがあったな・・・と
取りに行きました。
結婚するときに、親が買ってくれたのですが、一度も袖を通しておらず
しつけ糸がかかったままΣ(・ω・ノ)ノ
広げてみたら
羽織は羽織紐がついてませーん(>ω<、)
早急につけなくては・・・
そして驚いた!!!
羽織には、裏がついている(袷)なんですが
着物には裏がついていない(単衣)んです。
アンサンブル(着物+羽織)やしー、冬に着るはずなのに???
ドーユーコト!?!?
調べてみたら
ウールの着物は「普段着」= 痛んだところを繕いながら着回す日常着。
なので、お手入れが楽な「単衣」となったそうです。
冬でもウールは単衣 .....〆(・ω・)メモメモ
でも寒そうだなぁ

昨夜は、着付けのレッスンでした。
12月1日は、13時からメセナ枚方・6階大会議室にて
着物ショーのイベントがあり
私も着物ショーに出ることになっています。
そしてなんと
サックスアンサンブル・ハニービーで演奏もします♪
メンバー全員、着物を着て演奏します!!
どなたでも入場していただけるそうなので
お時間のある方は、ぜひぜひ見に来て下さいね(〃▽〃)
この記事へのコメント