おけいはん、お願い!

??¢????¢〓¢.JPG ワタクシ、今年度は自治会の班長をやってま~す。
昨夜は、班長のお仕事のひとつ《歳末夜警》でした。
夜の10時からと12時からの2回(各1時間ずつ)、町内を「火の用心~」と、拍子木を打ち鳴らして歩くってやつです。
夜中の12時って・・・次の日も仕事あるのにねぇ。
というわけで、相方にバトンタッチ!!!
こういうとき、人懐っこい性格の相方は、休憩タイムも、豚汁などをいただきながら、ばっちり自治会の人たちと、世間話がはずんだそうですわ。
(人ω-)謝謝(-ω人)謝謝

歳末夜警といえば、私が小学生のころは、たぶん1週間ぐらい連続で、回りましたね。
そのころは、夜8時になると寝るような子だったので、その1週間が、なんだかとっても夜遊び気分でした。
拍子木のかわりに、コタツの足を持っていったら、ものすごくいい音が響いて、嬉しい♪と思ったのもつかの間、バキッと折ってしまい・・・あ~あたらーっ(汗)

今日が仕事おさめの会社が多かったようで、銀行に来て下さるお客さんから、たくさん「よいお年を~」「来年もよろしく~」と、言葉をかけていただきました。こんなとき、この仕事、好きだなぁ~と思います。単純かなっ?!

ふと気がついて、帰りに駅で確認しました。
「明日って、電車はいつもどおりですか?」
「いいえ、土休ダイヤです」
明日、金曜日やんか Σ(・ω・ノ)ノ
たしかに世間は年末で、会社もほとんど休みやけど、普通にいつもどおりに出勤するモンにとったら、電車のダイヤがいつもと違うってことは、けっこう一大事やねんで。
前日に張り紙のひとつでも、してくれた方がええんちゃうん?

銀行で勤めるようになって早7年。
年末は30日まで通常通りの出勤です。(今年は曜日の関係で29日まで)29日とか30日の朝、駅に行くと、時刻表のところに《土休ダイヤにて運行》って小さく貼られていて、いつも「しまったっ!」って思うねんなぁ。
京阪電車さん、お願いだから、前日から予告してね。
ねっ、車掌のKちゃん黒ハート(*-ω人)オネガイシマスー

てなことを、ぶつぶつ考えながら、近所の年中無休24時間営業のスーパーでお買い物。
友達のR子ちゃんのレジに並びます。
「R子ちゃん、年末も年始もないやろ」
「そやねんっ。正月の4日まで、休みないよぉ~」
ひぇ~・・・
恐れ入りました。 

この記事へのコメント

  • はわゆう

    誰かが働いている時
    誰かが休んでて

    その方程式でいくと
    世界には色んな矛盾があるので。

    プー子の私は
    与えられた今日という一日を
    大事に過ごさなくてはいけませんね。
    (苦笑)
    2006年12月28日 23:13
  • hukuzow

    《歳末夜警》で「火の用心」ですか~
    寒い中お疲れ様でした。

    こちらは車で回りますから寒くはありませんでした。

    おでんが旨かった~。
    2006年12月29日 16:29
  • きんかん

    私も休みは元旦のみ~

    世間様の連休とは無縁でございます

    でも、車なのでダイヤがどうのは関係ないうえ、連休中の朝って車がスイスイ進むのでラッキーです
    2006年12月29日 17:03
  • のりぽん

    はわゆう>
    今までめっちゃ働いたや~ん。
    しばらく、ゆっくりしたらええがな。
    神サマがくれたロングバケーション♪
    2006年12月29日 21:59
  • のりぽん

    hukuzowさん>
    車で回るんですねぇ。。。
    ウチの近所は、細い道や行き止まりが多くて、とても車では回れませんw
    相方は、風邪をひいてしまいました。

    2006年12月29日 22:03
  • のりぽん

    きんかんさん>
    うわぁ!
    それは、お疲れサマです。

    今朝は、ダイヤが違う上に、電車が混んでいて、座れなかったです。(ノω≦、)エェーン!!
    2006年12月29日 22:11