比叡山延暦寺・西塔&東塔エリア

西塔エリアは、前回(2012年4月)時間切れで、見逃したところを中心に。

椿堂。                    釈迦堂の奥に、相輪橖。
 IMG_0163.jpg   IMG_0171.jpg

奥比叡ドライブウェイを渡り、車両進入禁止の標識があるだけで
なんの案内看板もない山道を入っていき
ほんまに合ってるのか?? と、不安になったころ、ようやく到着したのが瑠璃堂。
 IMG_0182.JPG   IMG_0176.jpg
無事にたどりつけて良かった!!

西塔エリアに戻ります。 にない堂と釈迦堂。
 IMG_0188.jpg   IMG_0184.jpg

小雨が降ってきたので、走って車に戻り、最後に東塔エリアへ。
以前、こちらのエリアは、じっくり全て回りましたし、けっこういい時間になっていたので、
今回、全部は回らず、要所要所だけを。
鐘楼で鐘をつき、大講堂の参拝をして、根本中堂へ。 
 IMG_0194.jpg   IMG_0213.jpg
やっぱ感動しますね~ぴかぴか(新しい)
ご朱印は、重ね印でいただきました。

お気に入りの戒壇院。             阿弥陀堂と法華総持院東塔。
 IMG_0200.jpg   IMG_0203.jpg

延暦寺バスセンターの売店でいただいた“ごま豆腐ぜんざい”が美味しかったわーい(嬉しい顔)
 IMG_0207.jpg   IMG_0210.jpg
比叡山ドライブウェイの途中で拝んだ夕日。

よう歩いた~!! と思ったのですが、歩数計の数字は、2万歩まで行かずの17628歩。
高野山と違って、比叡山延暦寺はアップダウンが激しいので
めちゃめちゃ歩いた気がするんやろね。
明日はきっと筋肉痛・・・ 

比叡山延暦寺のHPはコチラ
比叡山ガイドはコチラ

最後にオマケ。
比叡山に車で行かれる方は、ぜひコチラでドライブウェイの割引券をゲットしていって下さいね!!

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック