昨夜は、結局・・・あれから京都四条にある京都ミューズホールまで行きました(笑)
長男がベースギターを務めるハラキリ☆スモウレスラーのライブです。
今回は6バンド出演のうちのトリ!!!
11月のライブよりは聴けたかな・・・
今回はオアシスのコピー「Lyla」と、オリジナルを5曲でした。
オリジナルは前回も演奏した「ハラキリマン」「GOD MOTHER」「蛙tofu」と新曲の「dootee child」「かかしの初恋」
でも、オリジナル曲は、まだまだ迷ってる感じですねぇ...(-ω-`;)ゞ
お耳ヨゴシですが・・・
「蛙tofu」です。
(音源は削除いたしました)
長男たちの前に演奏したチェリスカこと《Witchery SKANK》さんたちが良かったです(σ・ω・)σYO!!
女の子のツインボーカルと、ギター・ベース・ドラムに・・・なんと、ソプラノサックスとテナーサックスという、豪華7人編成のバンドです。
3月に『チェリズム!』っていうCDを出すそうです。
すでに、オムニバスアルバム『姫SKA~PRINCESS SKA~』の中にも、参加されているそうです。
ワタシも・・・
こういうバンドで、SAXを吹きたいなぁ~♪♪♪
(歳を考えろ~っ)
追記:さすがに23時帰りの2連チャンは、仕事がきつかったぁ。
この記事へのコメント
恋済
王子は「ベーシスト」なんですね!カックイ~~~^^v
実は、僕の「甥と姪」もアマチュアバンドの
「ベーシスト」なんですよ。(甥はセミプロに近い)
そんで、うちの娘も来月「受験(高校)」が終わったら
「バンド」組むんだけど「ベース」やりたいみたいでェ
でもすでに「ギター・ベース・ドラム」はいるんですよ。
俺は、得意な「キーボード」か「サックス」でやればいーと思うんだけど
それじゃ嫌みたいです。
ど~なることやら・・・。。。
追伸:あんまり「無理!」しないで下さいね。
おじさんのサックス
のりぽんさんのアルト、
こんなバンドにいけるんじゃないですか?
歳は関係ないと思いますよ!
お世辞抜きの本気です!!
追:リードケースは既に買われたのだと思ってました。
のりぽん
甥っこさん、セミプロなんですか???
うちの長男も、以前はプロをめざしていましたが、今はどうなんかなぁ。
娘さんもベースをやりたいそうで・・・
私、高校生の時にいわゆる「学園祭バンド」で、ベースをやりましたけど、弦楽器は苦手だと思いました。
手が小さく、指も短い女性には、不利な楽器かも?
おじサクさま>
ワ─。.゚+:ヾ(*・ω・)シ.:゚+。──ィ
ありがとうございます☆
でも・・・
長男に申し出てみましたら
「上手なサックスやったら欲しいけどなっ!」と、鼻で笑われました(ノω<。)うっうっうっ
ライブハウス京都MOJO
ライブハウス京都MOJOの藤本と申します。
ハラキリスモウレスラーさんとの連絡の取り方が
わからず、コメントさせて頂きました。
また興味があればライブにお誘いさせてもらえればと思いますので、連絡頂ければと思います。
宜しくお願いします。
失礼ししました。
京都MOJO藤本浩史
MAIL:fujimoto@kyoto-mojo.com
HP:http://www.kyoto-mojo.com
のりぽん
ありがとうございますっ!
さっそく長男に伝えますので、よろしくお願いします。