思い出が走馬灯のように・・・

??〓[G.jpg   ??〓??¢.JPG
   
昨夜は職場のパートばかりの新年会でした。始まるまで40分ほど時間があったので、近くのCDショップへ音楽
まるまる1枚をほとんど聴いて・・・買っちゃいました!
ケニーGの『ムード・フォー・ラブ』♪
ソプラノサックス、いいなぁ~揺れるハート
しかも、聞き覚えのある曲ばかりなんです(σ・ω・)σYO!!

「追憶」「イエスタデイ」「ロミオとジュリエット・愛のテーマ」「いそしぎ」「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」などなど・・・そして「 ユー・レイズ・ミー・アップ」ヽ(・ω・ヽ)トッ!!(ノ・ω・)ノテモ!!ヽ(・ω・)ノイイ!!

いつかはソプラノサックスも吹けるといいなぁ。。。
そうそう、ケニーGさん、来日されますね! 大阪は3月。

新年会は『なかの家』さんで。またまた飲み放題ビール
生湯葉や湯葉まんじゅう、カニの天ぷらなど、めっちゃおいしかったです!!!
トイレに行ったら、男性用の立ってスルところがあり・・・個室に入りながら、出たときに男性がいたらイヤやなぁ~とドキドキしました。
席に戻ってから
「このお店、ええ雰囲気やのに、トイレが男女兼用ってのが、ガッカリやねぇ」
と言うと
「は??? 普通に女性用だけやったよ???」
あちゃ~・・・
男性用に気がつかず、入ってたのね。誰も他の人が入ってこなくて、本当に良かったよあせあせ(飛び散る汗)

さて、今日はゴルッパちゃん(アルトサックス)が退院できるということで、受け取りに行きました。
レッスン教室に送って下さるって、おっしゃってましたが、なんだか手元にないとさみしくて、電車で枚方まで取りに行ってきました。
不思議ですね。
家にあると、別に毎日吹くわけでもないのにね(笑)
ということで、今からちょっくら吹いてきま~す♪

この記事へのコメント

  • 恋済

    気づかないってすごいことですよね!
    ぼくも「ぼー!」っとしていて
    女性用のトイレに入っちゃったことあります。
    流石に「個室」しかなかったんで
    あわてて男性用に走りましたけどね。

    僕は「宴席」が嫌いなんで
    「忘年会・新年会」には
    参加したことないです。
    2007年01月13日 20:08
  • のりぽん

    宴席がお嫌いなんですか?
    なんでやろ???
    私は昨夜も笑いすぎて、また皺が増えちゃったかもf^_^;

    12月から続いた忘年会&新年会も一段落。
    しばらくはおとなしく一人晩酌の日々を送りま~す♪
    2007年01月13日 21:19
  • バロン

    コンバンハ ヾヾ(*^▽^*)〃〃
    今日は”去年やった職場の後輩の結婚式2次会”幹事のお疲れさん会でした。
    軽~く飲んできましたが、2件目に行った”天下一品”が個人的には×でした。で、このあとお口直しの”ひめぜん”を考えてます(^^;)

    ケニーGは僕もCD持ってますが、結構聴きますね。ソプラノ最高!早くソプラノ吹きたいんですが、アルトをちゃんと吹ける様になったら・・・
    2007年01月13日 21:44
  • のりぽん

    バロンさん>
    2軒目に天下一品は、きついでしょうねぇ。
    最近は、「こってり」が食べられなくなって「あっさり」になりました。

    ソプラノ、いいですよね。
    でもきっと、アルトよりも難しいのでしょうね。
    2007年01月13日 23:54
  • 恋済

    娘は吹奏楽部で「アルト」がほとんどですが
    曲によっては「テナー」「バリトン」もやります。

    「ソプラノ」はやったことないみたいです。

    「難しさ!」はどれも「同じ」だと思いますよ。

    ちなみに僕はサックス吹けません(⌒▽⌒)アハハ!
    (若い頃にトランペットはやってました)


    2007年01月14日 07:50
  • のりぽん

    恋済さん>
    バリトン!!!
    吹いてみた~い!
    でも・・・かなり重そうですよね。
    難しさは「管体が短いほど難しい」って聞いたことあるんですが、関係ないのかな?
    2007年01月14日 20:53
  • 恋済

    「練習あるのみ!」ですね^^ノ

    ファイトーー!( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )イッパーーツ!!
    2007年01月15日 08:39
  • のりぽん

    結局、この日は時間がなくなって、練習できなかったんですよ~(泣)
    2007年01月15日 19:08