今日と明日は、フリマです。
といっても、お店がたくさん出ているわけではなく
いわゆる委託販売テキな。
開店と同時に入店~。
まずは・・・HPを見て、欲しい着物と帯があったので
取り置きしてもらっていた着物を2着、羽織らせてもらいました。
灰桜色の小紋と、刈安色の小紋。
少しシミがありましたが、灰桜色の小紋@6300を購入♪
帯はネットで、そのまま購入しても良かったんやけど
せっかくなら現物を見てから買おうということで、取り置きしていた帯・・・
いぶし金大輪の花が描かれた名古屋帯@8300。
現物を見て、即買い(笑)
そしていよいよフリマ参戦~♪
ってか、普通に積まれた着物や帯を見るだけなんやけど
サイズ表記がないので、実際に羽織ってみて、おはしょりの長さとか
前幅・後幅を確認して、自分にも着れるかどうか判断するのね。
これがかなり難しい!!
事前に、手持ちの着物と帯の寸法を採寸して、イメージはつかんでいったつもりなんですが。
偶然、お会いできた にゃんとめさんが出品された塩沢紬@3500と
博多帯?? の名古屋帯@3100を購入。
どんなコーデイネートしようかな~

洋服と変わらないお値段で、極上の着物と帯がゲットできて
めちゃめちゃラッキー

この記事へのコメント