今度はA木さんから、着物と羽織とコートと反物をいただきました

ありがたき幸せ~

大島紬(八掛は赤色)の着物。
ピンクの地模様入り色無地。


羽織を2枚。
写真左の羽織は、ハッとするような美しい柄が描かれています。
右下は、写真ではわかりにくいけど、地模様入りで淡い水色。


ピンクの着物と水色の羽織には、五三の桐の一つ紋が白く染め抜かれています。
目立たないので、そのまま着てもいいし
全体を濃い色に染め替えたら、着る機会が増えそう☆
道行コート。 浴衣用の反物(寛斎)。


浴衣用の反物は、さっそく仕立てに出そうと思います

A木さん、そして車で送迎して下さった まえちゃんさん
ありがとうございました

大切に着させていただきます!!
この記事へのコメント