ビーフ天国とチリンチリン

〓〓〓〓〓.JPG   〓¨±〓¨±.JPG

やぁ~っと食べましたっ。メガマック。
何回か買いに行ったんやけど、売切れでね。
元マクドギャルの私としては、一度は食べてみなくちゃねぇ!!!

☆パン☆肉肉☆パン☆肉肉☆パン☆
そして玉ねぎ、チーズ、ピクルス、レタス、ビッグマックソース。
味はビッグマックと同じで、肉が4枚というわけ。
なんと1個で754kcal爆弾
当初は2月4日までの販売予定が、延期になったみたいやわ。
まぁ、でも・・・1回食べたら、もういいかなぁ。

右の写真は、自転車につけるベル(チリンチリン)です。
相方が浜松に出張に行った際、浜松市楽器博物館で買って来てくれました。
なんともカワイイっしょー。
っていうか、楽器博物館に行ってみた~い♪

この記事へのコメント

  • ワク

    これ! かわいい~♪

    学生の時に住み込みで浜松に
    バイトに行きました…。

    原付バイクが登場したころです。

    懐かしいですね~!
    2007年02月03日 21:15
  • hukuzow

    「メガマック」人気らしいですね。
    我家の息子二人は、現役のマクドのクルーです。
    長男も昔働いていましたので、息子達全員マクドナルドさんにはお世話になっております。
    「メガマック」
    バイト帰りに買ってくるようにたのもかな~
    コーヒーも欲しいな。
    2007年02月03日 21:18
  • 恋済

    「目が真っ赤」って数量限定なんだよね。
    俺は「マック」好きじゃないから
    マクドは「何やってんの!」って感じなんだけどね。

    それより「チリンチリン」い~ねェ~^^v

    使うのもったいないね(^^♪

    楽器博物館って、なんか「すご過ぎ」だよね。

    わけわかんない楽器ばっかで・・・。。。
    2007年02月03日 22:54
  • きんかん

    うちは、旦那と2人、今日、娘に指摘されるまで
    「ギガマック」だと思ってました・・・
    (* v v)。 ハズカシ

    メガよりギガの方がでかいわけだから・・・
    ギガマック、発売したらどんなのになるんだろーか。
    パン・肉肉・パン・肉肉・パン・肉肉・パン・・くらい?
    2007年02月03日 23:11
  • バロン

    ど~も~
    メガマック凄いらしいですね。
    うちの職場の先輩も食べたって写メールが来ましたが・・・自分にはちょっと多過ぎかな?と思って、まだ食べてましぇ~ん(^^;)
    ちなみに、先輩は”めっちゃ辛い!(塩辛い)”と言ってましたが、どうです?
    今日は、朝一番でイオン大日へ行きます♪
    島村楽器さんと・・・まぁグルグル回って、昼前に退散です。混みますのでね(^^;)
    2007年02月04日 06:48
  • のりぽん

    ワクさん>
    原付が登場したころ・・・
    パッソルとか、パッソーラですか?
    私は伊藤蘭ちゃんがCMしていたスズキの蘭⇒一世風靡セピアがCMしていたラブスリーに乗ってました♪


    hukuzowさん>
    おっ! 息子さんたち、マクド(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
    私はBクルーまでしか出世できませんでした。
    当時の時給は460円・・・


    恋済さん>
    あらあら。
    なんか軽くケンカ売ってます(笑)?
    マクドは私の青春ですぅぅぅ。

    楽器博物館は、HPの写真で見る限りは、大阪の民俗学博物館に似ている感じなので、きっと楽しいだろうなぁ。
    わけわかんない楽器とか、大好きです|ω-*)ポッ
    2007年02月04日 09:34
  • のりぽん

    きんかんさん>
    ギガマック!!!
    マック好きには、至福の。・:*:・(*-ω人)。・:*:・ウットリ
    でも食べにくそうですよねぇwww
    枚数を増やすのではなく、面積を大きくしたらできそうだと思いません?
    パンも肉も2倍サイズとか。
    マクドさん、検討して下さい(笑)


    バロンさん>
    塩辛い??? 気がつかなかったなぁ。
    肉が多いと、塩コショウが多くなってるわけだから、たしかに塩辛いかもしれませんね。
    せっかくだったら、レタスも倍増して欲しかったなぁ。

    ビッグマック1個では足りず、といってもう1個食べるには多い・・・という私には、ちょうどいい量でした!(若いころは、2個食べてました)
    島村楽器さんに行かれたら、ぜひ「ゴンザレス」のリードを入荷して欲しいと頼んでみて下さい(*-ω人)オネガイシマスー
    2007年02月04日 09:42
  • おじさんのサックス

    マクド・・・、結婚前、
    三宮のフラワーロード東側の店に良く行きました、
    当時はビッグ・マック、暫くしてからはフィレオ・フィッシュでした。

    そうそう、それと、
    箕面にできたミスドの日本第一号店、
    ホーム・カットでした・・・、昔話で失礼・・・。
    2007年02月04日 10:11
  • sora

    これはかわいらしすぎです。
    浜松行かないと手に入らないですか。使うのもったいないですね。でも使わないともったいないような。
    ん、どちらなんでしょう。
    メガマックへのチャレンジは無謀だとあきらめてます。朝のモーニングかなリトルってありませんでしたっけ。パンの間に蜂蜜シロップみたいなのが挟んであるやつ・・あれおいしい。基本はテリヤキ派なんですけど。
    2007年02月04日 11:07
  • のりぽん

    おじサクさま>
    箕面には、専門学校に通っていた頃、恋人同士だった相方と、よく行きました。
    学校が西梅田にありまして、新御堂筋をブーンとね。
    ピレーネっていうお店のモーニングが好きでした。


    soraさん>
    使うのがもったいない???
    いやぁ、道具ってのは、使ってナンボでしょw
    でもね、自転車やさんが作ったものじゃないから、ネジの位置などが変で、相方はつけるのに苦戦しておりました。
    モーニングのリトル・・・プチパンケーキかな?

    2007年02月04日 21:16