そしていよいよ内宮の参拝です。
宇治橋鳥居。 神苑。


火除橋。 手水舎。


第一鳥居。 五十鈴川御手洗場。


五十鈴川に直接、手をつけて、心身ともに清めます。
第二鳥居。 正宮。 ここは階段下からの撮影のみ可。


荒祭宮。 とっても立派なクスの木。


現在の御稲御倉。 新しい御稲御倉。


忌火屋殿。 五丈殿。


由貴御倉と御酒殿。 神楽殿。


斎館前には、ニワトリ☆ 神宮司庁前の桜は満開♪


大山祗神社。 子安神社。


風日祈宮橋。 風日祈宮。


それにしても
私は小学6年生の修学旅行で、伊勢神宮の参拝をしたはずなのですが
全く覚えていませんでした (ノ∀`*)ペチョン
神社といえば、朱色のイメージですが、伊勢神宮は違う。
参拝されている方がとても多く、これからさらに多くなるのだろうなぁ~。
今は、新しい建物は、白い幕がかけられていますが、ところどころに見え隠れする屋根などは
金ピカでしたよ!!
この記事へのコメント