「お伊勢参らば朝熊をかけよ、朝熊かけねば片参り」と伊勢音頭にも唄われ
伊勢神宮の鬼門を守っている朝熊岳金剛證寺は
伊勢志摩スカイラインの山頂付近にあります。
ご開帳は20年に一度、神宮式年遷宮の翌年だそうで・・・来年ですね。
ここの鐘は、つけました☆ 連間の池には連珠橋がかかっています。
本堂。 いただいたご朱印。
極楽門。 ここから坂を下ると、奥之院があります。 開山堂。
金剛證寺をあとにして、さらに伊勢志摩スカイラインを進むと
山頂に展望台がありました。
標高500m、360度のパノラマ。
東には、伊勢湾の島々。 南は山。
そろそろお宿に向かう時間です。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント