西国三十三所(二)・長谷寺

興福寺の次は、JRの奈良駅まで歩き、万葉まほろば線で桜井駅。
IMG_1897.jpg
桜井駅で近鉄電車に乗り換えて、長谷寺駅へ。
駅から約15分ほど歩いて、長谷寺に到着!

長谷寺は、2010年の10月に、西国巡礼で参拝して、とても好きになり、
2012年のお正月には家族でも参拝しているので
今回は、3度目。

仁王門の手前の手水舎は、亀の口からお水が出ています。
IMG_1904.jpg

仁王門などの写真は、前々回の日記をどうぞ~。

登廊から遅咲きの桜を。
IMG_1912.jpg

宗宝殿の受付の後方に、緑の花びらの桜をみつけましたexclamation×2
IMG_1919.jpg
『御衣黄桜』というそうです。

長谷寺は、ぼたんで有名なお寺ですが、まだ蕾はかたい。
IMG_1922.jpg

膝が痛むので、かなり時間をかけて登廊を登っていきます。
写真は、登りきったあと、振り返って撮ったものです。
IMG_1933.jpg

本堂にて読経。
そして、ご本尊様の特別拝観ぴかぴか(新しい)
受付で特別拝観料をお支払いし、入口でいただいた塗香(ずこう)を手に塗りこみ
さらに「結縁の五色線」を、手首に巻いていただいて
本堂内部まで入らせていただき、観音様の御足に触れてお参り。
DSC_2463.JPG

日本最大木像・十一面観世音菩薩様。
御足に触れながら見上げると、ド迫力exclamation×2
感激!!感動!!ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

 長谷寺.jpg   IMG_2000.JPG

舞台からチラリと見える五重塔。
IMG_1945.jpg

新緑の向こうには、弘法大師御影堂。
IMG_1950.jpg

しゃくなげも咲いています。
IMG_1958.jpg  

本坊(事務所・大講堂)
IMG_1972.jpg

本坊から見た本堂。
IMG_1970.jpg

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック