この日の着物コーデは・・・
A木さんからいただいた色大島。
帯は、恐らく義母が、着物をつぶして縫ったと思われる柔らかい縮緬(チリメン)。
八掛の色に合わせたんやけど、ちょっと若作りっぽくなってしまった。
なかなか難しいもんだなぁ。
草履は青色。ウレタンのお安いもの。
当日の朝、急に思い立ち、あわてて着たので
背中にたくさんシワが寄ってしまいました
お太鼓の形も悪い。
さらに・・・写真ではわからないのですが
着丈が短いので、おはしょりがチョンチョンになってしまいました。
もっと低い位置で、ウエストベルトを締めたらいいんやろな。
教訓。
着物で出かけるときは、余裕を持って
前日に準備すべし
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント