息子のスーツ

来月の休み希望を出すにあたり・・・

ふと思う。

専門学校の入学式って、親は行ってもいいのだろうか???

長男は4月から、神戸にある音楽系の専門学校に通うことになり
入学式は、近くの区民ホールで行われる。
さっそくスーツをおねだりされたよ。
初めてのスーツは、入学式だけでなく、突然の不幸にも着ていけるように・・・と黒。
ま、成人式には、もうちょっとオシャレなスーツをプレゼントしてあげるから、許せ。

X[c.JPG うちの長男、身長179cm・体重はたぶん60kgを切っている・・・
既製品の中でも、一番 細身のタイプを試着。
試着室の前で、嬉しげにアホなポーズを連発する息子を見て、爆笑(〃^∇^)o彡☆
店員さんにメジャーで計測してもらって、カッターシャツも探すが・・・
ウチの子、肩幅がえらく広い。その上、手が長い。
計測どおりで選ぶとなると、首周り38cm・ゆきたけ87cmとなるが・・・なかなか既製ではなく、ぴったりにしたければ、オーダーになっちゃうらしい。
そこは妥協してもらって、棚に並んでいる首周り39cm・ゆきたけ86cmの中から選んでもらうが、種類が少ないよ。
「のりさんに似たんや~」と息子。
そう。私は肩幅がめっちゃ広いw

今どき流行りの、ちょっとロングノーズタイプの革靴も買わされ、出費だ~(ノω≦、)エェーン!!

といいつつ、大人っぽくなった我が子をみて、なんだか嬉しいオカン・・・|ω-*)ポッ

この記事へのコメント

  • 恋済

    長男くんって「がりがりくん」なんだね。

    最近はいろんなサイズで売ってるけど

    太ってる人もやせてる人も

    背の高い人も低い人も

    やっぱり「自分に合った物」探すの

    大変だよね。

    俺は最近太ったんで

    おやじのスーツが「ピッタリ」になっちゃったよ。

    2007年03月17日 11:11
  • sora

    うちの息子さんの入学式は、どうもスーツが指定っぽいのです。また、ほとんど同じようなガリガリさんです。果たして合うサイズがあるのでしょうか。心配です。今日、知り合いの方の勤めてるお店へ買いに行きます。
    全部そろえると結構かかるでしょうね。

    ちなみに、4月1日の入学式にはなんと田舎のおばあちゃんまで行くといいだして、大変です。総出で行くことになりそう。どうせ入学式、学生と親の会場がちがうし、数が多いので、直接見ることはできないのに。
    2007年03月17日 14:45
  • きんかん

    うちもガリガリくんです
    173cmくらいで52キロほど。うらやましいーー!!
    でも服に困るよねー

    スーツ着るといきなり大人っぽくなっちゃうのね。
    うちの息子も((o(´∀`)o))ワクワク
    2007年03月17日 18:22
  • のりぽん

    恋済さん>
    長男は、どうも最近、金欠でまともにメシを食ってないことがあるようで・・・
    どんどん痩せていくみたいなんですが。

    私は体重は増えてないのですが、体型はどんどん変わっていってますw


    soraさん>
    おばあちゃんも参列されるんですね!
    すごいなぁ~。
    大学ですよね。
    いいとこ行かはるんやろなぁ。

    2007年03月17日 22:14
  • のりぽん

    きんかんさん>
    そうそう、スーツなんか着ると、急に男らしくなって・・・
    嬉しいような、あぁ~歳をとるはずだ・・・と納得するような。

    春やねぇ~。
    2007年03月17日 22:15
  • hukuzow

    こんばんは。
    我家の息子にも、今日スーツをと思い
    出かけましたがサイズが合わず、持ち越しとなりました。
    次男君は183cm体重70kg
    痩せて見えますが、それでも70kg・・・
    75kgの親父はかなりデブなのかぁ?

    2007年03月17日 23:10
  • のりぽん

    hukuzowさん>
    おっ!!! 183cmですかっ! でかい・・・
    70kgは、じゅうぶん細いと思いますよ!
    うちの長男は、スポーツやってないので、まさにガリガリくんです。
    骨太だから、貧弱には見えないけれど。

    75kgの父上・・・デブなんかじゃないですよ!
    うちの相方の体重は、公開できません(笑)
    2007年03月17日 23:23