買っちゃった~♪
セルマーのマウスピース!!!
昨日、入学式で六甲まで出た帰り道・・・
JRの大阪駅で、いったん改札を出ました。
めざすはJEUGIAさんです。
普段は気後れするハービスENTですか、昨日はスーツを着てたので、なんとなく『ふふ~ん♪』と、鼻歌まじりでw
今週はマウスピースが2割引なのをしっかりチェックしてたんですよねぇ。
S90シリーズがいいなと決めてたので、170と180を試したかったんですが、あいにく170は品切れ。
ということで、180を3本試して、そのうちの1本を・・・
買っちゃった~ィェィ♪(v〃ω〃)ハ(〃ω〃v)ィェィ♪
ということで、昨日と今日、さっそく吹きました。
ここ数日、楽団の曲練習をサボっていたので、約1週間ぶりのカルメンです。例によって、メロディラインばかりのコマギレ。
(メロディじゃないとこは、練習してても、つまらないんだもんw)
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
どうでしょうねぇ。違いがわかりますか???
前回のカルメンは、メイヤー5MMのマッピ・ロブナーのリガチャー・バンドレンJAVA(3番)のリードでした。
今回は、セルマーS90・180のマッピ・ロブナーのリガチャー・バンドレンV16(3番)のリードです。
私はマウスピースの違いはあまりわからず、それよりこのところずっと音が詰まるのが気になります。
息を入れただけの音が出ない。雑音も。
やたら口が疲れます。
今週末、パートリーダーさんに、吹いてみて下さいって、お願いしてみよう。(*-ω人)
この記事へのコメント
sora
私もマウスピース違うの試してみようかな。
恋済
(*゜▽゜)/゜・:*【祝】*:・゜\(゜▽゜*)
ジャズ用のリードはやめた方がいーらしいですよ。
あと、息入れてから音になるのが遅いって。
娘も今日から高校の吹奏楽部に参加してます。
(まだ入部はしてないけどね)
お互い頑張りましょう(*^^)v
きんかん
うんうん、音もクラシカルっぽくなってますよ
音詰まりは、今までの開きの大きいマウスピースだったでしょ?
で、180に変えたから、リードがマウスピースにくっついちゃってる・・・とか?
でもこれは、使っていくうちに慣れるとおもいますよ~
伴奏、確かにつまらないけど、
伴奏のほうが難しくないですか??
TiTi
高砂のアルトの娘達もたぶんメイヤーだと思いますが、下唇をかなり変化させるジャズ的な吹き方をしていたように思います。
セルマーは、クラシック的だと思いますので、アンブシュアも違ってくるのか知れませんね。
マウスピースが変わると、鳴らすポイントやリードとの相性も変わりますので、いい感じのが見つかればいいですね。
おじさんのサックス
「170」も試奏しましたが同じ様な感じでした。
何故か、私はセルマーが息が入り易いです、
で、色々試奏しましたが、
今のところはこのままで行こうと思ってます。
hukuzow
ついに、買いましたか~!!
けど「息を入れただけの音が出ない」ですか・・
リードが硬いんでしょうか、2半は柔らかすぎだ
ったんでしたっけ?
私は3だと硬すぎて口が疲れて吹けません!
出だしの音も爆発します。
pなんか絶対でませんw
のりぽん
楽器の買い替えは、なかなか難しいので、マウスピースだけ、贅沢してみました。
でも、私自身は、あまりまだ違いがわからないんですよねぇ。
まだまだリードに振り回される日々です。
恋済さん>
本当は、ジャズ用のマッピ(メイヤー)・リード(JAVA)・リガチャー(ロブナー)を使ったダークな音の方が、だんぜん好きなんです。
でも、吹奏楽団に入った限りは、馴染む音・抜ける音を作れることを目指して、方向転換です!
のりぽん
そーなんです。伴奏、むずかしい~。
練習は、伴奏部分もやってますが、聴いていただくには、つまらんと思って、カットしてま~す。
調べてみたら、かなりティップオープニングが違うみたいですね。
早く慣れるように、メイヤーはしばらく封印ですね。
TiTiさん>
やっぱりメイヤーは、吹奏楽向きではなかったんでしょうかねぇ。
元打楽器で吹奏楽に入ってた私は「目だってナンボや~」という気持ちがあったのですが、さすがに下手なSAXで音色まで浮いてしまうのは、ヤバイようです(笑)
のりぽん
お・そ・ろ・い・ですね~♪
私も早く慣れるように、吹きまくります!!!
hukuzowさん>
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカマ♪
あれっ、hukuzowさんのは、170じゃなかったでしたっけ。
本当は170が欲しかったんですか、品切れだったんですぅぅぅ。
今日は2半のリードで吹いてみました。
やっぱ、なんやかんやいっても、リードが命???