水墨画の世界(銀閣寺)

金閣寺の次に向かったのは
世界遺産・東山慈照寺こと銀閣寺。
金閣寺と銀閣寺は、ともに相国寺の塔頭寺院なんですよー。

大阪に生まれ育ち、京都が大好きで、たくさんの京都のお寺を参拝してきましたが
銀閣寺に行くのは、初めて (ノ∀`*)ペチョン

総門。
IMG_6099.jpg

さらに中門をくぐり、受付の向かいで朱印帳を預け
庫裡の前を通り
IMG_6054.jpg

宝処関を入った瞬間・・・真っ白で大きな向月台にビックリ!!
IMG_6057.jpg

花頭窓、好きやわぁ(〃▽〃)
IMG_6069.jpg

手前に広がる「銀沙灘(ぎんしゃだん)」と、向月台、銀閣(観音殿)、宝処関。
IMG_6072.jpg

右手は本堂。
IMG_6076.jpg

錦鏡池より、銀閣。
IMG_6080.jpg

国宝の東求堂(とうぐどう)。
IMG_6084.jpg

展望所から観る景色・・・うっとりぴかぴか(新しい)
IMG_6087.jpg

いただいたご朱印。
IMG_6155.jpg

ところで、金閣寺も銀閣寺も、入場券はお札です。
どこに貼ろうかなぁ・・・
IMG_6156.jpg

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック