門真の第九

「みんなでつくる 門真の第九」
門真市制施行50周年記念コンサート

第9.jpg

ルミエールホールの大ホール、超満員!!

第1部
るんるん門真市歌
るんるんサモン・ザ・ヒーロー/J.ウィリアムズ
るんるん「ウエストサイド物語」セレクション/L.バーンスタイン

第2部
るんるんみんなでつくる門真の第九 交響曲第九番より第四楽章(合唱付)/L.v.ベートーヴェン

アンコール
るんるん大地讃頌

演奏 パナソニックエコソリューションズ吹奏楽団
合唱 みんなでつくる門真の第九合唱団

演奏会を観るのって、めちゃくちゃ ひさしぶり。

第1部は、門真市歌が吹奏楽&合唱で、あとは吹奏楽。
ウエストサイドストーリーは、大好きな曲なので、嬉しいっ揺れるハート
(一度、S楽団の初見大会で吹いたことがあります)

そして第2部。
最初、寸劇から始まったので、驚きました目
舞台には、吹奏楽団と、150名ほどの合唱団。
そして4名のソリスト。

合唱団には、ひだまりの仲間が4名、参加されているんですー。
客席から 歌う仲間を観るっていうのは、ちょっと不思議な感じ。

とても迫力があって、鳥肌がたちましたぴかぴか(新しい)

もちろん歌詞はドイツ語。
全て暗譜で歌われていて、発音も含めて 大変な苦労があったと思います。

アンコールの大地讃頌は、これまた私の好きな曲。
吹奏楽の演奏で歌うのって、気持ち良さそう!!

私も一緒に歌いたかったなぁ・・・
またこのような企画があったら、そのときは必ず手(グー)

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック