かどま元気バル、2日目は・・・
12時半からスタート!
南門真エリア
生活創造館 大真トップセンター アズへ。
お好み焼き・どんにて、ぶた玉@300と、スーパーでパル協賛品を購入。
松浦ミートの牛切落とし200g@280、男爵のじゃがいも3割引
福万佐とうふ店の絹ごし@100、黒田漬物の白菜漬け@96
一挙にスタンプ、5個ゲットー!!
お好み焼きはその場でいただき
いったん食材を持ち帰って、かわりに持参したのは・・・ヨガをするための服!
なんと、バルでヨガのおためしまで出来るんですよー。
大日エリア
~Natural Yoga~
ヨガ30分レッスン@500
いやぁ~、これはお得でしょう!!
30分どころか、40分ぐらいありました。
最初にフルネームを尋ねられ
ポーズをしているときなどに、下の名前で呼びかけて下さるのが
なんとも心地いいんです。
とっても先生が素敵で、もうちょっと近かったら、
教室に通いたいなぁ。。。
ヨガのあとは、ベアーズ大日店の屋上へ。
アオゾラ農園
野菜小鉢3種盛+いちじくとブドウの酵素ジュース@500
野菜のお料理は、6種類の中から選べたので
里芋と、おでんと、新たまねぎのサラダをチョイス。
バーベキューをしている人がいたり、貸し農園もあって、
こんなスペースが大日にあったなんて、びっくり!
さー、ここからは 飲みのスタートです(笑)
門真エリア
15:45 焼肉 松田
ハラミ+生ビール@800
ピカピカの網で、ハラミ一人前だけ焼いて食べる幸せ~(〃▽〃)
うますぎる~。
16:20 鶏と鯨専門店 あぶり家
鯨赤身、本皮の紅白、鶏胸肉の漬け手毬寿司+初霞(日本酒)@500
鯨、ぜんぜんクセもなくて、美味いっす。
17:10 旬香酒稲 ばんざいや
自家製豆腐の豆乳湯豆腐+ビール@500と
和牛シチューやわらか煮+ビール@1000を半分ずつ。
豆乳の湯豆腐は、スープも全部いただきました。
さ、ここでスタンプかせぎの物販購入ですー。
関西米穀の、お米!
魚沼産こしひかりと、さがびより。
各3合ずつ@500
パン工房こね家のメロンパン@100
シャノワールのふわふわ@110
パンとふわふわは、相方へのおみやげー♪
飲み、復活!
古川橋エリア
18:15 OPワイン
オードブル盛り合わせ+梅酒@500
18:50 炭火工房鳥庵 ばん吉
ササミのしもふり+レモンモヒート@500
こちらは以前、おうかがいしたことがあり、美味しかったので再度・・・と思っていたのに
長いこと閉まっていたのです。
今回バルで数年ぶりに伺い、他のお客さんと若いマスターの会話を小耳にはさむと
どうやら先代が亡くなって、息子さんが継いだみたいです。
これから応援したいお店やと思いました!!
大和田エリア
19:35 炭火焼肉 三千里
さくらユッケ+ビール@1000
韓国零面+ビール@1000
ユッケと冷麺を半分こ。
馬肉はうまかったんですが
・・・やっぱ焼肉も食べたかったです(笑)
2日続けて、お昼からのバル参戦。
ちょっと小旅行をしたぐらいの楽しさでした(〃▽〃)
自転車で走った距離は、そうとうのものがあるようで
お尻が筋肉痛になりました
2日目の今日は、朝からコーラス練習があり、ヨガをしたこともあって
ここらで眠くなったため、早めの解散となりましたが
まだまだ行きたいお店があったなぁ。。。
次回が楽しみ!!
おっと、その前に、あとバルっ!(つづく)
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント