京都市上京区にあります相国寺(しょうこくじ)へ。
山内塔頭が12か寺。山外塔頭が3か寺。
なんと、金閣寺と銀閣寺が相国寺の塔頭寺院なんですよ。
地図を見ると相国寺は、金閣寺と銀閣寺の、ちょうど真ん中あたりに位置しています。
ただいま秋の特別拝観期間。
日本に現存する最古の法堂にて、天井に描かれた鳴き龍を。
天井が湾曲していて、手を打つと反響するので、鳴き龍と言われるそうです。
圧倒されました。。。
方丈の前庭より、法堂をのぞむ。
方丈には、法華経の文字のみによって描かれた観音菩薩が祀られています。
間近で見られるところにレプリカが展示してあり、顔の輪郭などの細い線も
すべてお経で描かれているのでビックリ。
原在中筆 杉戸絵 白象図。
裏方丈庭園。
川に見立てた部分が深く掘られているのが印象的。
この感じが好き( *´艸`)
開山塔(開山堂)には、夢窓国師像が安置されています。
開山堂庭園は、その昔、水が流れていたそうです。
庫裏。
浴室(こちらは春季に特別公開されます)
めっちゃ大きな鐘楼
経蔵
えへ。 着物で行きました。着物のことはまたあとで。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント