かどま元気バル・第6弾(1日目)

IMG_1824.jpg半年に一度の祭り!
かどま元気バルに参戦してきましたー!!

今までは、2日間の開催後、一部のお店で約一週間、あとバルが開催されましたが
今回は、あとバルはなし。
前半(6~9日)が東エリア、後半(8~11日)が西エリアでの開催です。
土日は全エリアってことやね!!

初日は、相方と古川橋エリアを攻めることにしました。
まずは一軒目。

18:14 醤丸 門真店
IMG_1796.jpgこちらは8月にOPENされたお店です。

メニューには、ラーメン&ソフトドリンクと記載されていましたが
サイドメニュー&アルコールでもOKということで

相方は、あっさり醤油そば+ウーロン茶@500
私は、唐揚げ+生中@500

IMG_1799.jpg   IMG_1800.jpg

唐揚げ、めっちゃボリューム!!
ラーメンは、その名のとおり、あっさり醤油味。
ツルッモチッとした麺が美味しかった~♪

18:39 奥のほそ道
IMG_1802.jpgこちらでは

相方、生ウインナー+サングリア@500
私、地鶏のタタキ+マッコリ@500を。

タタキはコリコリ!
生ウインナーは、めっちゃジューシーで
「うんまー!!」と何回も言ってしまいました( *´艸`)
これ、好き♡

IMG_1803.jpg   IMG_1804.jpg

18:53 シャノワールカフェ
ふわふわ@110
IMG_1808.jpg   IMG_1806.jpg
期間限定のバニラと、定番のチーズを。
お店の前で、パクッと食べて、次の店へゴーゴー!!
これまた「うんま~!」と叫びながら(笑)
バニラが、あとをひく美味さです。

18:58 肴や ごくう
前菜三種盛り+ビール@500
IMG_1809.jpg   IMG_1810.jpg

19:15 門真岩山海
でっかい鉄火巻一口サイズ&ホタテの丸焼き+梅酒@500
IMG_1811.jpg   IMG_1813.jpg
鉄火巻きもホタテも、すんごく美味しい。
あちこちに「鳥取」の文字が見えたので尋ねると
魚介は鳥取の境港から仕入れておられるとのことで
バルメニューではない単品の「大山ネギ」も追加でいただきました。
これまた、おいしいっ。

ここでテイクアウトシリーズ。
うっふぷりんでは、プリン2個+クッキー1枚@500
よしや カネゼン店では、お菓子の詰め合わせ@500
IMG_1822.jpg   IMG_1823.jpg
うっふぷりんは、その場で表面をカリッと焼いてくれます。
自転車に揺られても、全く支障なしでした。
美味美味(´ω`*)

最後に、大和田に戻り
20:14 蛸仙人 たこ焼き全品50円引きを。
IMG_1819.jpg   IMG_1821.jpg 
ソースではなく、塩味にしました。
最近、塩で食べるのにハマッてるんですよー。

めっちゃチャリをすっ飛ばしたので、2時間でこれだけ回りました。
ん~。まだ早いけど
明日は仕事やから、今夜のところはこのへんで。
初日、スタンプは8個ゲット☆

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック