雪の宝泉院 2015年01月02日 岩倉の次は、大原へ向かいました。三千院を通り過ぎ、宝泉院へ。春に参ったときの日記は、コチラです。このたびの雪で、宝楽園は見学できませんが、五葉の松が見たくて。入口にさりげなく活けられた花が素敵。鶴亀庭園。囲炉裏の部屋。お抹茶をいただき、樹齢700年の五葉の松に、圧倒されました。なんという力強さ。さてさて御朱印なんですが歓喜(喜は七を三つ重ねた文字)と・・・最後の一文字が判読できません(>_<)誰か、教えて~!
この記事へのコメント