雪の三千院

我が家は1月2日に、大原に行くことが多いです。
三千院の中に入らず、しば漬だけを買って帰ることも(笑)
このブログには、何度か大原の日記を書いています。
たとえば2007年はコチラ
2011年はコチラ

そして昨年は、春に着物で三千院に行っています→コチラ

さてさて今日は、今までで一番、雪の多い大原。
IMG_1404.jpg

聚碧園も、白黒写真のようです。
IMG_1389.jpg

往生極楽院
IMG_1391.jpg

わらべ地蔵さまは、すっぽり雪をかぶっていて、お顔が拝見できませんでした。
IMG_1396.jpg

観音堂の手前で、甘酒を振舞っていただき、ホッコリいたしました。
IMG_1397.jpg

こちらは石仏さま
IMG_1400.jpg

雪の積もった木々の枝からは、ツララが・・・
IMG_1401.jpg

三千院参拝後は、いつもの「しば久」さんへ。
こちらの社長さん、某・炊飯器のCMに、漬物職人として出演されておりますー。
(CMを見た瞬間、すぐにわかりました!)

たくさんお漬物を買ったので、ご飯の食べ過ぎに気をつけなくては(;´・ω・)

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック