お稲荷さんの総本宮

義父の一周忌を日曜日に無事に終え、ひさしぶりの神社参拝。伏見稲荷大社へ。
8時半に着いたのですが、すでに駐車場(無料)にはたくさんの車。
外国人参拝者があちらこちらにいます。
「トリップアドバイザー」の”行ってよかった外国人に人気の日本の観光スポット2015”で
2年連続、第1位に選ばれただけのことはありますね!

大きな鳥居の奥は、楼門。
IMG_3668.jpg

門前の神狐は、蔵の鍵をくわえています。
IMG_3677.jpg

本殿や神楽殿は撮影禁止。 こちらは楼門と本殿のあいだに建つ外拝殿。
IMG_3596.jpg

この神狐は、巻物をくわえています。
IMG_3599.jpg

これが千本鳥居(〃▽〃)
IMG_3607.JPG
やっぱいいですね~♡ 
この時間はまだ人もまばらで、こんなショットも撮れましたが、帰るころには人だらけでしたよ。

横から見ると、こんなん。
IMG_3658.jpg

奥社前で売られていた白狐の願掛け絵馬。
IMG_3614.jpg

奥社の脇に「おもかる石」という一対の石灯籠があり、一つだけ願い事をして頭の石を持ち上げたとき
軽く感じたら願いは叶い、重く感じたら残念・・・で、私は重く感じました (lll-ω-)ズーン

ほとんどの人は、ここまでしか参拝しないようですが・・・

ここからは、稲荷山を登っていきます。 もちろんこの先も鳥居だらけ。
IMG_3618.jpg
鳥居は全部で、約1万基あるそうです。
四ツ辻からは、右回りのコースをとりました。

こんな狐さんもいましたよー
IMG_3626.jpg

途中にはいくつか休憩所もあり、
薬力社では、神水で茹でられたという「健康たまご」@80を。
IMG_3628.jpg
お茶と、卵につける塩が、汗をかいた身体にしみわたる~。

上に行くにつれ、小さな鳥居をたてかけ、石碑を祀った「お塚」が無数にあります。

山頂は、一の峰(標高233m)
IMG_3637.jpg

ぐるりと回って、四ツ辻に戻ると、再び元の道に出るのですが
三ツ辻あたりから、別ルート(裏参道)を下ると、荒木神社というのがあります。
IMG_3646.jpg

口入稲荷大神が祀られていて、縁結びの神様だとか。
ここで相方が買った狐みくじ。
IMG_3647.jpg

さらに少し下ると、末廣大神というところがあり、なんと
蛙の狛犬! つまり狛蛙!
IMG_3649.jpg
テンション上がりました(ノ∀`*)ペチョン

伏見稲荷大社でいただいた御朱印です。
IMG_0001.jpg

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック