『大和ミュージアム』こと、呉市海事歴史科学館へ。

開館の5分前に行くと、すでに行列!
うわっ。 あなどってたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
まずは特別企画展『日米最後の戦艦展~戦艦大和とミズーリ』

ここは撮影禁止。
歴史が色褪せていかぬよう、語り継ぐための企画展。
戦艦大和が沈没後、原爆投下、ポツダム宣言受諾、
東京湾の「ミズーリ」艦上にて降伏調印。
この降伏調印文書が展示されていたのですが
なんとカナダが書く行を間違え、
そのあとに書いた国もそのまま一行ずれたまま記入し
結果、国名を訂正してそのまま使用したという経緯。
なんともリアルで、少しオトボケな感じがしてしまう。
特別企画展の後、常設展を。
10分の1サイズの戦艦大和。

零式海上戦闘機六二型

人間魚雷「回天」

これは観ていると、辛くなりました・・・
「呉の歴史」展示室も、映像等があり、かなり見ごたえあり。
次は
すぐ近くにある『てつのくじら館』こと海上自衛隊呉資料館へ。



こんな展示がありました。
説明なしで、すいません。
私はあんまり興味がなくて、次の目的地に早く行きたかったの・・・(ノ∀`*)ペチョン
次の目的地とは・・・尾道です!
この記事へのコメント