1日早かった・・・橿原神宮

奈良県橿原市の神仏霊場巡拝の道第33番・橿原神宮へ。

IMG_4175.jpg

一の鳥居から参道を通り、神橋を渡り二の鳥居も越えて歩くと
南手水舎があります。 石を組んだ大きな手水鉢が素敵。
IMG_4177.jpg

南神門から入り
IMG_4179.jpg

外拝殿へ。
IMG_4180.jpg
巨大な絵馬にビックリ!

IMG_4187.jpg

IMG_4188.jpg

外拝殿より本殿。
IMG_4182.jpg

なんと明日から11月末まで、創建125年の歴史の中で
初の本殿特別拝観!!

ちーん (lll-ω-)

やっぱ事前に調べるべきやね。。。

ものすごく大きな松の木!
IMG_4195.jpg

古札納所は、木を囲むように建てられています。
IMG_4198.jpg

文華殿も、明日より公開。
IMG_4206.jpg
あちゃーっ。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック