27年度 市民音楽祭

今年もひだまり、8月の末から、いつもの練習と並行して
ワークショップを行っておりました。
3年目のワークショップ・・・なんと参加して下さったのは、男性お二人のみ。
うーん。さみしい・゚・(ノД`;)・゚・
でも!
去年 参加して下さったメンバーのうち、お二人が入部して下さって
今年は正式メンバーになられたので、ワークショップの効果はありますよねっ(^_^)v

ということで、今年の市民音楽祭は、14名(内、男性1名)にて合唱。
IMG.jpg

ひだまりwith workshopmembers で歌ったのは
さびしいカシの木
麦の唄

さびしいカシの木は、やなせたかしさんの詩に、木下牧子さんが曲をつけられて
なんとも気持ちよく歌える曲です。
麦の唄は、中島みゆきさん作詞作曲、NHK連続テレビ小説『マッサン』の主題歌です。
低音を、喉に落とさないで歌う難しさとの戦いでした。

次回から、新曲の練習が始まります。
信長さんの「リフレイン」♪
とても素敵な歌なので、嬉しくてたまりません(〃▽〃)

繰り返すことも、すべて一期一会。
そんな想いを、大切に歌っていけたらと思います。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック