松江城の次は、鳥取県の倉吉市へ。
途中で見えた大山は、まだ雪が残ってます。
倉吉市の白壁土蔵群こと
倉吉市打吹玉川伝統的建造物群保存地区へ。
無料駐車場に駐車し、観光案内所でマップをもらってブラブラ。
最初に見えてきたのが、元帥酒造(赤瓦7号店)。
試飲つきの酒蔵の見学は、事前予約が必要とのこと。残念。
そのお隣は、防災センター「くら用心」
瓦が赤くて、テラテラと光沢があります。
こういう瓦を、鳥取のあちこちでみかけました。凍害に強いそうです。
元倉吉絣工場跡の手織工房くらよし絣(赤瓦2号店)
鳥取短大「絣研究室」の修了生が、こちらのギャラリーをオープンされたそうです。
奥は、やきすぎ彫刻館になっていて、倉吉在住の仏師、山本竜門さんの作品が多数。
大きな布袋さんが印象的でした。
桑田醤油醸造場。
お醤油のめっちゃいい匂いが漂ってます。
大きな道に出たので、右折&右折で、1本 北の通りへ。
お醤油さんの裏です。
白い壁(漆喰)と黒い焼き杉板の腰壁がいい雰囲気。
玉川にかかる石橋・・・私は怖くて渡れません (lll-ω-)ズーン
そろそろ帰りの時間が気になりますが、もう一ケ所、どうしても行きたくて・・・
日本一危険な国宝と言われる、中国観音霊場第31番札所・三徳山 三佛寺 投入堂へ!!
とはいっても、登山用の装備(靴やカバン)をしていなかったので・・・
ま、たとえ用意していたとしても
ヘタレの私に登れるようなとこではないので(木の根を掴んで岩をよじ登るらしい!)
遥拝所からの参拝でございまするー。
ちゃんと望遠鏡が設置されています。
私のカメラではわかりにくいのですが、ちょうど写真の中央あたり(;^ω^)
断崖絶壁に立つ投入堂です。
望遠鏡のレンズにカメラをくっつけて撮影してみましたw
気になる方は「投入堂」で検索してみて下さいねー。
歩数 12,709歩・歩いた距離 9.6km・上った階数 22階
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント