
10年前、花鳥園としてオープンしていましたが、2014年にリニューアルして
どうぶつ王国となったそうです。
さらに今年3月に、新エリアの「アジアの森」がオープン。
南エントランスから入ると、まずはアニマルプロムナード。
ケープハイラックス! 初対面♡

イワダヌキの仲間で、象の親戚なんだって!
アフリカンウエットライドには、ハシビロコウ。

歩いているところを見ると、超スローペースで、ちょっとの段差にもビビっているかのようw
アカカワイノシシは、耳の形がかわいい!

アジアの森には、レッサーパンダ♪

ビントロング(ジャコウネコ科)って、もしかして不思議の国のアリスのチェシャ猫のモデル!?

ウォーターリリーズ(バードショー会場)は、たくさんの種類の睡蓮!!
オータムクラッシュ。

アパランチ。

エンチャントメント。

オオオニバスの葉。

でも、一番好きなのは、これ! ↓ 名前がわからない(^▽^;)

次に向かったのは、コンタクトアニマルズ「ぴょんタッチ」。
ウサギやモルモットと触れ合うことができます。

ウサギ、気持ちい~い(〃▽〃)
次はペリカンラグーン。
ちょっと写真がわかりにくいのですが、
親鳥の左に写っているウズラのようなのが、5月25日に産まれたばかりのクロエリセイタカシギのひな。

ブラックスワンっすね! かっこいい!

アクアバレーでは、ミナミアメリカオットセイや

ゴマフアザラシの遊泳を見て

カピバラやマーラと触れ合うことかできました。

カピバラさん、トイレ中( *´艸`)

5月3日に産まれたアメリカビーバー、かわいい~!!

熱帯の森には、めっちゃ綺麗なギニアエボイドリ。

ナマケモノは、すごい格好で何かを一生懸命とってました。

屋外に出ると、大きなリクガメやペンギンやカンガルー。
アルパカもいます。

ラクダ、めっちゃ大きいのに、足が細い! すごいバランスやね!

ドッグステージでは、お猿さんのモンキーショー!

竹馬に乗って、ハードル走って、すごすぎる。
お花と鳥と、触れる動物がたくさんで、めちゃめちゃ癒されますよ~☆
この記事へのコメント