ハニービーに初ゲスト

サックスアンサンブル・Honey beeの練習日記、
前回の分、書くの忘れてました(ノ∀`*)ペチョン

4月17日は、アルト1さんがお休みだったので
バリトンさんがアルトに持ち替えて、AATの編成で練習しました。

♪花は咲く
♪アメイジンググレイス
♪星条旗よ永遠なれ

そして今日は、テナーさんがお休みで・・・
こけからサックスを始めたい! というYさんが、
娘さんの楽器(テナー)を持参して、参加されました!
バリトンさんが、今日は先生です。

Yさんは学生のころにクラリネットを吹かれていたそうで、
運指の違いに戸惑っておられましたが
すぐに音階を吹けるようになって、びっくり!

しばらく吹くと、最低音から最高音まで、音が出たんですよ~! またびっくり!
私は最高音(ファ♯)なんて、めったに出ない(;^ω^)
バリトンさんのご指導のたまものですねd(-ω☆) グッ!!

今日、運指を覚えたばかりのYさんと一緒に、アンサンブルもやってみました!
M8の讃美歌を4曲(これってスパルタ??)。
♯や♭もあるのに、すごーい!!

またぜひ、Honey beeの練習に参加して下さいねっ♪

それにしてもこの2年半ほど
サックスの日記を書くときは、いつも何か月ぶりか。
楽器がかわいそう。。。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック