日本最大の騎獅文殊・安倍文殊院

奈良県桜井市にある日本三大文殊第一霊場の安倍文殊院へ。
三大文殊霊場のあとの二つは、山形県の大聖寺と天橋立の智恩寺です。
神仏霊場巡拝の道第34番。 

表山門
IMG_3073.JPG
ほとんどの人が車で来られるとのことで、ひっそりとした山門です。
ずいぶん傷みが激しい箇所がありました。

手水舎
IMG_3074.JPG

本堂
IMG_3071.JPG
僧侶の方が説明をして下さったあと、いよいよ文殊菩薩様の真ん前へ。

日本最大(高さ7m)の快慶作・騎獅文殊菩薩様がとても美しい!!
見惚れてしまうほど。
唐獅子の迫力がすごい。
4人の脇侍(優填王・維摩居士・須菩提・善財童子)を含めた一群は
「渡海文殊」と呼ばれ、全て国宝です!

本堂内にて、智恵のお抹茶と落雁のお菓子をいただきました(拝観料に含まれる)
IMG_3065.JPG
落雁には五芒星印が描かれています。

本堂の前の舞台
IMG_3068.JPG
とても心地いい風が吹き抜けます。

国指定特別史跡・西古墳
IMG_3060-2.JPG
奥には、願掛け不動の石仏様が祀られています。

仲麻呂堂 (金閣浮御堂)
IMG_3075.JPG

受付で金色の厄除けおさめ札(7枚つづり)と、赤いお守りをいただきました。
御堂の周りを7周するのですが、1周ごとにお札を箱に入れていくのです。
お守りはお財布などに入れておくようにと。
IMG_3079.JPG
御堂の中には、ご本尊の開運弁才天さま、仲麻呂公像、晴明公像などが安置されています。

閼加井の古墳
IMG_3083.JPG

白山菊理姫を主神として祀られている、縁結びの神様・白山堂(重文)
IMG_3094.JPG

安倍晴明天文観測の地にある晴明堂
IMG_3086.JPG

なでると魔除け方位除けのご利益を頂けるそうです。
IMG_3087.JPG

花の広場には、毎年 パンジーの鉢植えで、干支を描かれるそうです。
11月から翌年4月下旬頃まで楽しませてもらえるとのこと。
掲示されていた今年の作品の写真をパチリ。
IMG_3093.JPG

帰り際にみつけた梵鐘
IMG_3096.JPG
撞きたかったけど、帰り際に撞くのはご法度なので我慢。
この上には稲荷神社があります。

いただいたご朱印です。
IMG_0003.jpg

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック