西国三十三所(二)・中山寺

約1ヶ月ぶり、西国三十三所 巡礼の旅へ!
今回はちょっと離れているのですが、24番の中山寺と5番の葛井寺に行きました。
5,24.PNG

朝一番に向かったのは、毎月18日にご開帳という、宝塚市の第24番札所・中山寺です。
大坂・兵庫あたりでは、安産祈願のお寺として、よく知られていますね!

中山寺は6年ぶり2度目なのですが、前回は本堂屋根の改修工事中だったのと
雨だったので、あまり印象に残っていなかったのです。
あらためて今回、じっくり参拝させていただき、かなり極彩色のお寺やなぁ!と思いました。

まずは山門です。
IMG_3160.JPG

こんな鮮やかに装飾されている金剛力士像は、初めてみるかも。
IMG_3162.JPG

背面に配置された狛獅は、漆塗りだそうです。
IMG_3164.JPG

塔頭が向かい合って立つ参道には、鉢植えの紫陽花がきれいに花を咲かせていました。
IMG_3167.JPG
以前は、シャクナゲだったので、季節ごとに鉢を入れ替えされているのでしょうね。

これが中山寺の名物(笑)、エスカレーター♪
IMG_3168.JPG
妊婦さんに優しい。

階段を上がると、手水舎。
IMG_3171.JPG

蓮のつぼみかな? まん丸でかわいい♡
IMG_3172.JPG

鐘楼堂
IMG_3169.JPG

このあたりは、蓮の花が咲いていました(〃▽〃)
IMG_3215.JPG

閻魔堂。
IMG_3212.JPG
中を拝見すると、めっちゃ極彩色! とってもきれいです。

階段を登り、本堂へ。
IMG_3207.JPG

こちらも色鮮やかです。
IMG_3180.JPG

香炉
IMG_3175.JPG

御開帳ということで、ご本尊の十一面観音さまのお顔を・・・
お賽銭箱の手前からの拝観で、中は薄暗く、はっきりと見えません(^_^;)

護摩堂
IMG_3210.JPG

開山堂
IMG_3211.JPG

ここからさらに階段を登ると、大使堂
IMG_3188.JPG

大師堂の香炉
IMG_3187.JPG

そしてなんとなんと、青紫色の五重塔!!!
IMG_3190.JPG
昨年、400年ぶりに再建されたそうです。
愚かな私は、今まで こういう新しい建物を、あまり好きではないと思っていたのです。
でも、鮮やかすぎる塔の50年後を想像すると・・・
きっといい色合いになってるんでしょうね! 

とても大きな大願塔
IMG_3197.JPG

鎮守社
IMG_3195.JPG

阿弥陀堂
IMG_3202.JPG

阿弥陀堂の香炉(お腹がヤバイ笑)
IMG_3203.JPG

大黒堂
IMG_3221.JPG

白鳥塚古墳(石のからと)
IMG_3223.JPG

境内に咲いていたナツツバキ
IMG_3228.JPG

帰ってから気づきました。
五百羅漢堂を拝観するのを忘れてしまった…
次回、忘れないようにしなくては。

頂いた御朱印です。
IMG.jpg

御影と散華です。 
中山寺のご本尊様は、十一面観世音菩薩様。
ご真言は、おん まかきゃろにきゃ そわか
IMG_0004.jpg

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック