カブスカウトの隊集会のあと、夕方 家で2時間、SAXを吹きました。
本当は楽団の練習をしたかったのだけれど
ふと見ると・・・
ご近所のお家の駐車場にはみなさん、マイカーが停まってます。
つまり、みなさんパパもご在宅。一家団欒中かぁ。
そんな日に、楽団の吹けないへろへろフレーズを、繰り返し練習してたら、なんだか悪い。
せめて曲らしいものの方がいい?
なんて、変な気を使ったりしたw
ロングトーンして、トレーニングブックして・・・
ラクール(エチュード)をやることに。
1番から10番まで通しました。いやぁ。9番と10番、ムズイ。
そのあとは、雑誌についていたCDに合わせて吹いてみよう。
まずは『SAX&BRASSmagazine』についてるやつ。
「キャラバン」だ

見事に半分も吹けず撃沈

次は『THE SAX』についてたMISIAの「Everything」
(音源は削除いたしました)
後半、♯5つのロ長調のとこは、吹いてませーん。
初めてのビブラート、見よう見まねでやってみました。
がはは!! できてねぇ~!!!! ま、日記=その日の記録ってことで。
吹奏楽では、あまり使わないと思うしね。
なんちゃってビブラート(笑)
うまく出来たら、かっこええんやろな~。
もう、とうぶん こんな冒険はやりません。ごめんなさい。
また明日からは、コンクールの曲、頑張ります。
そうそう、12月の定演の曲
『カルメン』と『Scootin' On Hardrock』の他に
『春の猟犬』『パイレーツオブカリビアン』が決まったようです。
今夜、楽譜が配られているはず。
私は来週、もらえるかな。
好きな曲ばかりで嬉しいけど、吹けるのかな~・・・不安。
東京佼成の『春の猟犬』を何回も聞いて、イメトレしますw
(きんかんさん、ありがと~♪)
『バイカレ』は、ひそかにやりたいと思ってたので、嬉しい~♪
かっこいいよね~!!!
この記事へのコメント
恋済
好きだから辛くても頑張れるんだよね。
応援してるから
頑張っていまくなってね。
またエレクトーン聴かせて下さいm(__)m
チャッピー
「Everything」よく吹けますね。
すばらしいです。
カラオケならたまに歌いますが、一番上のキーで
ウィーてなります(笑)
プログの箱は作ってみましたが、いけてるでしょうか?
難しいですね。
sora
私も曲解禁になったらやってみよ。
きんかん
木管はかなり難しいと思うけど、むちゃかっこいい曲だよねー
パイレーツに関しては、メールしました♪
ビブラート、高音ならかかりやすいけど
低音は難しいよね
私もビブラートほとんど練習してません
吹奏楽でも、主旋律とかだと結構みんなかけてるみたいですヨ
(私には無理ポ)
のりぽん
あれれ? もっと辛口、来るかと思ってましたが??(笑)
エレクトーン、またゆっくり時間のある時に・・・
そう言ってくださると、嬉しいです。
ありがとうございます!
のりぽん
さっそくリンク、させていただきましたよ~!!!
いやいや、全然、吹けてませんぜw
笑って欲しくて、のせてみたんです。
カラオケ、ぜひ聴かせて下さいっ。
のりぽん
いえいえ、その逆です。
落ち込んでるのを、なんとか盛り上げようと
いろいろ遊んでます。
でも、そうやって、吹いてるだけでも、吹かないよりは、練習になってるかと、楽天家は思っていますw
のりぽん
パイカリありがと~!!!
うちの団、TPが充実してるから、絶対にかっこいいと思うな!
春の猟犬は・・・
グロッケンが叩きたくなるw
ビブラートはね、とうぶん封印しまぁ~す!