毎日、蒸し暑いですね(;^_^A 水族館なら涼めるかと・・・
またまたまた中小企業を支援する某・公益財団法人の懸賞が当たり、
スマスイこと須磨海浜水族園へ♪(前回の日記はコチラ)
開演の10分前に着くと、すでに行列。
まずは本館1階の《海の大水槽》
ヒョウモンオトメエイ。ヒョウ柄です!!
7月1日~8月2日まで、期間限定展示のフウセンウオがかわいい♡
吸盤で石にくっついてます。 欲しい・・・( *´艸`)
屋上にある水辺のふれあい遊園にて、ドクターフィッシュと戯れる相方。
私はこそばくて、すぐにギブアップw
アシカの凛とした横顔が美しすぎる♡
屋外にあるペンギン館。 こんなに暑くても平気なのかな?
いよいよ私が一番好きなアマゾン館へ!
キオビヤドクガエル
コバルトヤドクガエル
そして愛しのピラルク♡
なでなでしているように見えるかなっ?
アロワナの写真を撮り忘れました (lll-ω-)ズーン
イルカショー。
中央前列のお客さんたち、何度も水をかぶって、頭からビシュヌレになってました(笑)
須磨海岸にある夏季限定の《須磨ドルフィンコースト》へ。
自由観覧の時間帯で、砂浜からすぐ近くで泳ぐイルカを。
こんな浅いところまで来るんですねぇ~。
海岸はこんな感じ。
ビーチパラソルよりも、テントが多くてビックリ。
スマスイの中にある《カフェ&レストラン 和楽園》のテイクアウトコーナーにて
スマスイバーガー(まぐろカツ)をいただきました。
お店のオーブンで焼いているというパン、めっちゃボリューミー!
ひとつだけ大誤算。
私はセミがとても苦手なんですが、スマスイには木がたくさんあり
大きなセミがいっぱい飛んでいて
各館の間を行き来するときは、ドキドキでした(;'∀')
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント