こちらはペット同伴OKのお店。(ちょこんと座っている犬は置物ですがw)
犬鳴渓谷の上に張り出したテラス席へ。
あちらこちらに工事現場の足場のような単管が見え、手作り感満載( *´艸`)
テーブルの近くを誰かが歩くたびに、床がめっちゃ揺れるのでドキドキ。
頭上の日差しは、生い茂った木々がさえぎってくれます。
こちらにも単管(笑)
席からは、すぐ横を流れる犬鳴川が見え、まるで川床。
気持ちいい~♪
『季節のおすすめ料理(ご飯・スープ・サラダ・一品つき)』の中から
特選和牛と犬鳴地鶏とトントロの焼肉セット@1600をいただきました。
まずはサラダと一品(鴨のパストラミ・煮豆・漬物)。
煮豆には少々驚きましたが、このあと衝撃の焼肉セットが!
これで一人前です。
なんと! 野菜は炒めて味付けまでしてあります。
素晴らしい!!
焼肉のときの焼野菜って、けっこう焼くのに時間がかかるし
焼きすぎて黒くなったり、焼き場所を占領するために量が食べられなかったり。
あまり美味しいと思ったことがなかったんですが、これは目からウロコ!
いろんなキノコが入っていて、食べ応えじゅうぶん。
そしてお肉(〃▽〃)
牛も鶏も豚も、とても柔らかくジューシーなんです。
特に感動したのが、犬鳴地鶏。
新鮮なので、軽く火を通すだけで食べられる。めちゃめちゃ美味しい!
お腹いっぱいになりました。
このお値段、信じられない。。。
ペット同伴可のお店ですが、ペットを連れているお客さんがおられなくて、
犬が苦手の私はホッとしました。
お店の猫ちゃんも大人しく椅子の上で丸まってました。
近くに来ることがあれば、またぜひ寄らせていただいて
鶏の唐揚げとハンバーグもいただいてみたいと思いました!
カフェテラス空 (創作料理 / 泉佐野市その他)
昼総合点★★★★☆ 4.2
おまけ。
お腹が満足したあとは、近くの犬鳴温泉センターへ。
日帰り入浴@900(貸しフェイスタオルつき)
秘境の温泉という風情です。誰もいなくて、貸切状態。
とぅるんとしたお湯が、気持ちよかったです!
写真はパンフレットより。実際はもう少し…(想像におまかせw)

残念ながら、渓谷側は壁になっていて見えません。
不動口館や、み奈美亭でも日帰り入浴ができ、こちらの入湯料は800円。
タオルは100円で販売されているので、私としては、こちらをオススメします。
渓谷の景色も見えそうですしね。
この記事へのコメント