四国八十八ヶ所・第50番札所 繁多寺 2018年01月06日 松山市の4ヶ寺目は、第50番札所・東山 瑠璃光院 繁多寺(はんたじ)へ。山門の手前の池では、鴨たちが優雅に泳いでいます。ここで出会った神戸ナンバーの車とは、翌日の60番札所で再会いたしました(奇跡!)山門手水場鐘楼鐘楼の天井には、なかなか細かい絵が描かれていました。本堂大師堂鳥居の向こうに歓喜天堂こちらの香炉がかわいい。毘沙門天堂弁財天地蔵堂いただいたご朱印です。このあたりから、参拝が駆け足になっています。四国霊場でご朱印がいただけるのは、朝の7時から夕方5時まで。あと2ヶ寺、がんばって行きた~い!
この記事へのコメント