愛媛県松山市から20分ほど移動して、久万(くま)高原町へ。
第44番札所・菅生山 大覚院 大寶寺(だいほうじ)です。
街中に総門があり
ここから山の中に入っていきます。
途中、徒歩で左に入っていける参道があり、その先にとても立派な仁王門が。
でかすぎて、天井で曲がっている草履にびっくり!
このあたり、足元が凍結していて、ツルツル滑るところがありました。こわっ。
もう少し登った先に駐車場があり、まずは手水場。
なんと珍しい、龍の頭だけ。。。
階段を登って
まずは左手にある鐘楼を撞いて
本堂にて読経。
ご本尊は十一面観音様なので、ご真言は「おん まか きゃろにきゃ そわか」
本堂と大師堂の間には、十一面観音像と
姥百合の実
そして大師堂の手前にも鐘楼!
どちらも撞くことができました。
総檜造りの大師堂
興教大師堂
掘出観音堂
納経所
この寒さの中、このような場所でご朱印をいただけることを
本当にありがたいと思いました。
いただいたご朱印です。
この記事へのコメント